記録ID: 839069
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
6年ぶりの阿能川岳は不発
2016年04月02日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:40
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 894m
- 下り
- 894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:40
距離 11.2km
登り 894m
下り 894m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・天子山から三岩山の間は岩峰帯なので通過には注意が必要 ・この山は登山道が整備されていないのと、山ビルの生息地のため無雪期は不向き ・適期は雪が締まる3月中旬から4月上旬 今年は雪が少なく今が限界 |
写真
撮影機器:
感想
今年は雪が少ないので、阿能川岳は3月中旬がベストかと思っていたのですが都合がつかず適期を外してしまいました。
雪がないので笹とシャクナゲに苦労しましたが、とりあえず阿能川岳まで行ってこられました。
6年前と同じく小出俣山まで行くつもりでしたが天候もいまいちなので、こちらはとりやめて戻ってきました。来年リベンジ予定
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する