記録ID: 8391076
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
花の日光白根山
2025年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,260m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前白根山から湯元温泉までの道は少し荒れてれているが道は明瞭 |
その他周辺情報 | 前日は日光グランドホテル ほのかな宿 樹林に宿泊 下山後はバスで白糸の滝 その後は鬼怒川温泉へ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
久々に日光観光したくなってのでついでに登りました。
前日の霧降高原含めて高山植物の花々がいっぱい咲いていました
日光白根山と奥白根山のどちらが一般的な呼び名なんだろう?
俺は日光白根山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する