また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 839122
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

遠見尾根〜白銀の名峰が眼前に!

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
sajimoto その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
548m
下り
625m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:37
合計
5:22
8:40
105
スタート地点
10:25
10:30
31
11:01
12:10
33
12:43
13:00
40
13:40
13:46
16
14:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白馬五竜テレキャビン「とおみ駅」マップコード691 895 261*77 
安曇野ICより47キロ。エスカルプラザ前に約1000台駐車可能(無料)トイレはとおみ駅、アルプス平駅にあります。白馬五竜スキー場テレキャビン、第一ペアリフト利用、始発は8:15運転開始です。 
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、痩せ尾根にできた雪庇に近づかないこととトラバースでの転落注意。復路は雪が緩み踏み抜き多発で疲れました。わかん、アイゼン携行しましたが使用せず終始ツボ足、ダブルストックで行きました。
尚、ルートは手書きです正確ではありません。
その他周辺情報 露天からの展望が最高のほりで〜ゆ四季で疲れを癒し、安曇野ICへ行く途中の道沿いにあるそば庄で信州そばをいただく。
煌びやかなスキーヤーで賑わうエスカルプラザの駐車場 地味な我々はかなり浮いてます〜笑 AM7:30とりあえずザックで待ち順を確保,ほぼ定刻の8:17運航開始
2016年04月02日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 7:30
煌びやかなスキーヤーで賑わうエスカルプラザの駐車場 地味な我々はかなり浮いてます〜笑 AM7:30とりあえずザックで待ち順を確保,ほぼ定刻の8:17運航開始
アルプス平に着くとこの絶景!うーんシアワセ、老体の我々はテレキャビンの後、リフトに乗車し高度を稼ぐ
      
2016年04月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
4/2 8:23
アルプス平に着くとこの絶景!うーんシアワセ、老体の我々はテレキャビンの後、リフトに乗車し高度を稼ぐ
      
アルプス平から・・・いきなり武田菱!気持ちもビシッと引き締まります。この辺からでも五竜岳の山頂がよく見えます。
2016年04月02日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
4/2 8:24
アルプス平から・・・いきなり武田菱!気持ちもビシッと引き締まります。この辺からでも五竜岳の山頂がよく見えます。
リフトに乗ってゲレンデトップに・・・快晴にsajiyomeニッコリ
2016年04月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
4/2 8:29
リフトに乗ってゲレンデトップに・・・快晴にsajiyomeニッコリ
リフトに乗りながらでも荒々しい姿の五竜が見えます
2016年04月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 8:29
リフトに乗りながらでも荒々しい姿の五竜が見えます
豪華絢爛な後立山もいいけど春霞の高妻山も風情があっていいな〜シ・・・シブイ!
2016年04月02日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
4/2 8:35
豪華絢爛な後立山もいいけど春霞の高妻山も風情があっていいな〜シ・・・シブイ!
アルプス第一リフトでゲレンデトップまで登り、そこから先はスキー場管轄外。蒼空に向かってガシガシと登るsajiyome
2016年04月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
4/2 9:04
アルプス第一リフトでゲレンデトップまで登り、そこから先はスキー場管轄外。蒼空に向かってガシガシと登るsajiyome
八方尾根そして奥に白馬三山〜小蓮華山。こちらもサイコーの眺め 八方尾根と並走するように登っていきます
2016年04月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
4/2 9:09
八方尾根そして奥に白馬三山〜小蓮華山。こちらもサイコーの眺め 八方尾根と並走するように登っていきます
雪庇がデンジャラスに張り出している・・・雪庇の上には乗らないよ〜に
2016年04月02日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 9:36
雪庇がデンジャラスに張り出している・・・雪庇の上には乗らないよ〜に
30分も歩くと一ノ背髪に到着。五竜がだんだん近づいてきた。ええぞ〜
2016年04月02日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
4/2 9:38
30分も歩くと一ノ背髪に到着。五竜がだんだん近づいてきた。ええぞ〜
とりあえずここで記念撮影をパチリ
2016年04月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
18
4/2 9:39
とりあえずここで記念撮影をパチリ
五竜岳がひときわ高く天をつく
2016年04月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
4/2 9:44
五竜岳がひときわ高く天をつく
最初の絶景ポイント小遠見を目指します
2016年04月02日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
4/2 9:47
最初の絶景ポイント小遠見を目指します
鹿島槍が見えてきた
2016年04月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 10:05
鹿島槍が見えてきた
遠見尾根の後ろに鹿島槍と五竜岳
2016年04月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
4/2 10:05
遠見尾根の後ろに鹿島槍と五竜岳
はい!わかりました。ご迷惑をおかけしないようにします
2016年04月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 10:23
はい!わかりました。ご迷惑をおかけしないようにします
爺ヶ岳をアップ
2016年04月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 10:28
爺ヶ岳をアップ
小遠見山に到着 まさに360°のパノラマ、 鹿島槍ヶ岳、八峰キレット、五竜岳 快晴無風でいうことなし
2016年04月02日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
4/2 10:30
小遠見山に到着 まさに360°のパノラマ、 鹿島槍ヶ岳、八峰キレット、五竜岳 快晴無風でいうことなし
一昨年前の夏に登った後立山の2大スターを眺めながら尾根を歩く稜線歩き・・・最高に贅沢だ、懐かしいな〜また行きたい山です。
2016年04月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
4/2 10:32
一昨年前の夏に登った後立山の2大スターを眺めながら尾根を歩く稜線歩き・・・最高に贅沢だ、懐かしいな〜また行きたい山です。
鹿島槍ど〜ん ここからは双耳峰には見えないが北峰のとんがりがかっこい〜い♪時間に余裕があれば、双耳峰としての北、南峰両方を見通せる大遠見山まで歩度を伸ばしたいものなのだが・・・
2016年04月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11
4/2 10:32
鹿島槍ど〜ん ここからは双耳峰には見えないが北峰のとんがりがかっこい〜い♪時間に余裕があれば、双耳峰としての北、南峰両方を見通せる大遠見山まで歩度を伸ばしたいものなのだが・・・
五竜岳ど〜ん、高貴なお姿です 
2016年04月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
4/2 10:33
五竜岳ど〜ん、高貴なお姿です 
さらなる展望を求め中遠見山まで行こう〜展望の効く稜線を小さなアップダウンを繰り返しながら進む。先行する登山者のトレースが一条の線と なって続いている。
2016年04月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
4/2 10:33
さらなる展望を求め中遠見山まで行こう〜展望の効く稜線を小さなアップダウンを繰り返しながら進む。先行する登山者のトレースが一条の線と なって続いている。
右に八方尾根と唐松岳、昨年の冬に登りましたがあちらの方がなだらかですね
2016年04月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 10:34
右に八方尾根と唐松岳、昨年の冬に登りましたがあちらの方がなだらかですね
中遠見に到着
2016年04月02日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
4/2 11:01
中遠見に到着
鹿島槍に見とれるsajiyome・・・ヒマラヤ壁とカクネ里雪渓を見るとここはヒマラヤか?と思う〜笑
2016年04月02日 11:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
13
4/2 11:34
鹿島槍に見とれるsajiyome・・・ヒマラヤ壁とカクネ里雪渓を見るとここはヒマラヤか?と思う〜笑
先の大遠見山へはかなり下って上り返すので日帰りの我々はここを今日の山頂とする。ゆっくり五竜と白岳などを見ながら、この先のルート行く登山者を羨望の眼差しで見送る・・・
2016年04月02日 11:36撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
4/2 11:36
先の大遠見山へはかなり下って上り返すので日帰りの我々はここを今日の山頂とする。ゆっくり五竜と白岳などを見ながら、この先のルート行く登山者を羨望の眼差しで見送る・・・
雲が掛かった鹿島槍もいいね!
2016年04月02日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
4/2 11:45
雲が掛かった鹿島槍もいいね!
ザックをデポし少しだけ鞍部に下ってみると・・・五竜がすてきな雪稜で展開。ひとしきり展望を楽しみ絶景に酔う
2016年04月02日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
4/2 11:45
ザックをデポし少しだけ鞍部に下ってみると・・・五竜がすてきな雪稜で展開。ひとしきり展望を楽しみ絶景に酔う
唐松岳山頂アップ!小さく唐松山荘が見えます
2016年04月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 11:46
唐松岳山頂アップ!小さく唐松山荘が見えます
中遠見に登り返す。
2016年04月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
4/2 11:47
中遠見に登り返す。
五竜岳格好いいな〜!鹿島槍にかけての岩峯が迫力満点
五竜岳が最も綺麗に見えるのはここからなのかもしれません
2016年04月02日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
4/2 11:49
五竜岳格好いいな〜!鹿島槍にかけての岩峯が迫力満点
五竜岳が最も綺麗に見えるのはここからなのかもしれません
唐松岳(2696m)〜白岳(2541m)の鞍部のトンガリは大黒岳(2393m)
2016年04月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 11:57
唐松岳(2696m)〜白岳(2541m)の鞍部のトンガリは大黒岳(2393m)
鹿島槍ヶ岳、八峰キレット、五竜岳、雪と岩の壮絶さは見事!これだ この後立山の姿を望むためにここに来たんです。
2016年04月02日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
4/2 11:59
鹿島槍ヶ岳、八峰キレット、五竜岳、雪と岩の壮絶さは見事!これだ この後立山の姿を望むためにここに来たんです。
中遠見から・・・五竜〜唐松岳歩いてみたい稜線です
2016年04月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
4/2 12:05
中遠見から・・・五竜〜唐松岳歩いてみたい稜線です
さあ、帰りますか・・トレースがあっても結構沈みますので慎重に歩きます。なんどか太ももまで踏み抜きビックリしました!
2016年04月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 12:12
さあ、帰りますか・・トレースがあっても結構沈みますので慎重に歩きます。なんどか太ももまで踏み抜きビックリしました!
素晴らしい絶景に去りがたい・・・何度もふりかえりながら また来ます
2016年04月02日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 12:18
素晴らしい絶景に去りがたい・・・何度もふりかえりながら また来ます
唐松岳アップ!左の黒い突起は牛首(2553m)
2016年04月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
4/2 12:46
唐松岳アップ!左の黒い突起は牛首(2553m)
小遠見まで帰ってきました。ソロの女性ハイカーの方に撮っていただきました。
2016年04月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
23
4/2 12:47
小遠見まで帰ってきました。ソロの女性ハイカーの方に撮っていただきました。
小遠見からパノラマその1
2016年04月02日 12:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
4/2 12:54
小遠見からパノラマその1
その2
2016年04月02日 12:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
4/2 12:54
その2
ず〜っと歩いてきた尾根と鹿島槍を背に
2016年04月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
4/2 13:01
ず〜っと歩いてきた尾根と鹿島槍を背に
白岳をアップ!雪庇がなんて美しいんだ
2016年04月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
4/2 13:04
白岳をアップ!雪庇がなんて美しいんだ
尾根越しに見る鹿島槍
2016年04月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
4/2 13:04
尾根越しに見る鹿島槍
一ノ背髪からの下りに切れ落ちていて、ちょつと怖い箇所がありましたが特に危険な個所はありません
2016年04月02日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
4/2 13:13
一ノ背髪からの下りに切れ落ちていて、ちょつと怖い箇所がありましたが特に危険な個所はありません
復路で地蔵ノ頭に立ち寄る
2016年04月02日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 13:45
復路で地蔵ノ頭に立ち寄る
朝は霞んで見えなかった火打山、焼山
2016年04月02日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 13:57
朝は霞んで見えなかった火打山、焼山
そして高妻・乙妻と戸隠連峰
2016年04月02日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4/2 14:08
そして高妻・乙妻と戸隠連峰
ケルンとわたくし・・・いい山行でした。帰りはアルプス平駅までシャーっと滑るスキーヤーに邪魔にならないように、ゲレンデの端を歩きます。
2016年04月02日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
4/2 13:46
ケルンとわたくし・・・いい山行でした。帰りはアルプス平駅までシャーっと滑るスキーヤーに邪魔にならないように、ゲレンデの端を歩きます。
安曇野のそば庄で天ぷらそば(冷)をいただく。火照った体に冷たい蕎麦が◎
2016年04月02日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
4/2 15:58
安曇野のそば庄で天ぷらそば(冷)をいただく。火照った体に冷たい蕎麦が◎
ほりで〜ゆ四季でさっぱり
2016年04月02日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
4/2 16:31
ほりで〜ゆ四季でさっぱり

感想

AM8:17始発のゴンドラで出発、今日の予報は朝から14:00まで晴れるはず アルプス第一ペアリフトから降り立つと、もう白馬と八方尾根がキラキラと輝いて見え その姿に気もそぞろ、リフトからひっきりなしに降りてくるボーダー、スキーヤー達が ぼ〜っと山を眺めて”浮いてる”sajimoto夫婦を我先にと追い抜いて行くが我々は目的が異なりますんでまったく気にしな〜い。道を譲り雪山にひたすら酔う

今日は春霞がかかっているものの文句なしのコンディションだ、まずは小遠見に向かって歩き出す、前景は文句なしの大絶景、心を鎮めるためにときおり後方を振り返り、雨飾、妙高、戸隠辺りの春霞に鈍く輝く渋い姿を睨む。一時間半程で小遠見に到着。 登山者やBC者はスノーシュー、スキー、ツボ足など各自様々です。 我々は得意のツボ足?でノロノロと行きます。
ここですでに素晴らし〜い景色が広がっています。「ここからの眺望はまさに360度の大展望です」と看板に書いてある通り眩しい雪山の景色!! おまけに今日は春の陽気で、ほぼ無風、ポカポカを通り越して汗ばむほどの陽気。そして武田菱の五竜岳、sajimoto夫婦、テンションが上がりまくりで話す声でかすぎです。

高ぶる気持ちを落ち着けて次のピーク、中遠見へ・・・ここからは、雪庇やクラックがたくさんあり気温も高く雪が緩んできたのでトレースばかりに頼らず五感を働かせ慎重に行きます。このあたりからは雪が腐っていて、右手に雪庇とクラック、そして足場はトラバースの踏み抜き地獄とかなり疲れました。11:01中遠見に到着。素晴らしい展望に絶句です。雲が掛かる神々しい鹿島槍の姿に思わず涙ぐんでしまいました。360°の視界いっぱいに広がる白銀の峰に魂を吸い取られ・・・しばらく休憩して絶景を楽しみました。休憩中、足早にsajimoto夫婦を追い抜いて行ったテン泊パーティ、今日はどこまで行くのだろうか・・・健脚且つ時間を気にしなくていいなぁ・・・我々もいつかはこの先に

少し雲がでてきたようだ 初春の陽が陰り始めてきたのでそろそろ帰りますか・・・毎度のことながらのんびりしすぎました。重い腰をあげたものの、降りたくな〜いと心が叫ぶ!しかし帰りのリフトの時間も気になるし雪がさらに緩むと大変なんで下山開始。時々、ズボッと太ももまで踏み抜きながら、何度も何度も振り返り、ゆるゆる歩きながらアルプス平駅まで戻ってきました。最高だったね! また夏に来よう!とsajiyomeと話しながらゴンドラに乗り込みとおみ駅へ

天気が良いと北アルプスはほんと最高ですね!遠いけどやっぱりここまできてよかった〜! 自宅まで遠路298キロ、エナジードリンクとブラックコーヒーを飲みつつsajiyomeの寝息をBGMにPM9:30無事帰宅。

さあ次はどの山に行きますか相棒殿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

まさに360°のパノラマですね
sajimotoさん おはようございます。

遅い書き込みですみません
飲みながらゆっくりと見させてもらってます。
小遠見からまさに360°のパノラマですね。
私は鹿島槍はこの角度が好きですね
それにしてもsajimotoさんは晴天率が高く羨ましい 。
感想を読みながら写真を見ると臨場感が伝わり自分も登っている
気になります。
ありがとうございます
2016/4/17 9:17
Re: まさに360°のパノラマですね
soratokazeさんコメントありがとうございます。

拙い私のレコですがご自身が登っている気になられたなんて・・・感謝感激です
レコはその時見た事や感じた事を出来るだけ誇張のないように残す様にしています。
それでは又
2016/4/17 14:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
アルプス平〜小遠見山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら