ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8396059
全員に公開
ハイキング
東北

雨降りから回復、南会津へ大移動!(栃木の大沼園地&福島の駒止湿原)

2025年07月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
5.8km
登り
13m
下り
1m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:10
合計
3:27
距離 5.8km 登り 13m 下り 1m
11:50
61
12:51
12:52
11
13:03
43
13:46
13:47
6
13:53
13:57
4
14:01
14:03
23
14:26
14:27
9
14:36
14:37
34
15:11
ゴール地点
天候 ☔→🌤️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駒止湿原
トラック数 2・ポイント数 153
平面距離  5.8km・沿面距離  5.8km
記録時間 03:27:40
最低高度 1,105m・最高高度 1,121m
累計高度(+) 74m・累計高度(-) 66m
平均速度 1.7km/h・最高速度 5.0km/h
消費カロリー 612kcal
座標精度 ★★★★☆
キャリア NTT DOCOMO・接続率 0.0%
-------------------------
お疲れ様でした。
※集計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。
--------------------------------
Geographica
今日は☔、大沼園地を傘を差して歩きます!
2
今日は☔、大沼園地を傘を差して歩きます!
木道がピッカピカ!
4
木道がピッカピカ!
新湯富士が寂し気!
3
新湯富士が寂し気!
バイケイソウがそれなりに咲いていた!
1
バイケイソウがそれなりに咲いていた!
まあまあキレイ!
3
まあまあキレイ!
雨の日もステキだね!
2
雨の日もステキだね!
ざ〜〜〜ぁと雨が降っています!
4
ざ〜〜〜ぁと雨が降っています!
輪廻転生〜ぉ!
倒木がファルコンになって生き返る🐉!
5
倒木がファルコンになって生き返る🐉!
倒木に新しい芽生え!
5
倒木に新しい芽生え!
ツチアケビちゃん、まもなくだったね!
8
ツチアケビちゃん、まもなくだったね!
バイケイソウのお花って、お姉さまってな感じ!
10
バイケイソウのお花って、お姉さまってな感じ!
しっとりとイイ感じ!
6
しっとりとイイ感じ!
毎度云々の光景だけど、う〜ん、いいね〜ぇ!
3
毎度云々の光景だけど、う〜ん、いいね〜ぇ!
ウメガサソウ!
雨やんだよ、静寂の時!
6
雨やんだよ、静寂の時!
大沼の風物詩!
ミソハギが咲き出していた!
5
ミソハギが咲き出していた!
ノハナショウブ!
2
ノハナショウブ!
塩原自然研究路大沼。いい光景だ!
2
塩原自然研究路大沼。いい光景だ!
自我婆っちゃん💦
7
自我婆っちゃん💦
アオちゃんです!
6
アオちゃんです!
クモちゃんです!
5
クモちゃんです!
幻想の時!
時を忘れて!
身をゆだねる!
涼しい〜!
神秘の時!
偶像の世界!
吸い込まれた!
真っ黒なウーパールーパー!(黒サンショウウオ)
6
真っ黒なウーパールーパー!(黒サンショウウオ)
🌟お次は駒止湿原です。激的に晴れたので移動してきました!
2
🌟お次は駒止湿原です。激的に晴れたので移動してきました!
南会津町側の入り口からスタートです!
2
南会津町側の入り口からスタートです!
ウエルカムフラワーは、ギンリョウソウ!
2
ウエルカムフラワーは、ギンリョウソウ!
大谷地の案内板!
1
大谷地の案内板!
はい、今日の主役です!
4
はい、今日の主役です!
夢(*´ε`*)チュ〜ぅです!
5
夢(*´ε`*)チュ〜ぅです!
湿原の貴公子、ニッコウキスゲ!
10
湿原の貴公子、ニッコウキスゲ!
小顔のトキソウ!
5
小顔のトキソウ!
虫たちの天国!
あっ、清楚!
コケオトギリソウだ!
2
コケオトギリソウだ!
あっかんべ〜ぇ😋!
9
あっかんべ〜ぇ😋!
サワランがビラビラ〜〜ぁ!
5
サワランがビラビラ〜〜ぁ!
旬だったら凄かったろうな〜ぁ😅!
3
旬だったら凄かったろうな〜ぁ😅!
黄色に溶け込む🐝!
3
黄色に溶け込む🐝!
熱いね〜ぇ!
広いね〜〜ぇ!
豊満な振る舞いだ〜〜ぁ!
9
豊満な振る舞いだ〜〜ぁ!
トンボの夏!
虫たちの夏!
サワランの群生!
5
サワランの群生!
青空に映える!
にこやかに微笑む!
6
にこやかに微笑む!
う〜ん、心が豊かになる!
5
う〜ん、心が豊かになる!
いい天気〜ぃ!
キンコウカが咲き出した!
7
キンコウカが咲き出した!
サギスゲの大群生があった!
5
サギスゲの大群生があった!
大谷地を後にします!
1
大谷地を後にします!
次は白樺谷地です!
1
次は白樺谷地です!
ニッコウキスゲが輝いていた!
4
ニッコウキスゲが輝いていた!
ヒオウギアヤメが主張してきたよ!
4
ヒオウギアヤメが主張してきたよ!
ツルコケモモは終わりごろ!
5
ツルコケモモは終わりごろ!
ブナの二次林を抜けます。
2
ブナの二次林を抜けます。
はい、そこは〜〜ぁ・・・
1
はい、そこは〜〜ぁ・・・
水無谷地です!
そんなにサービスしなくても〜ぉ((´∀`*))ヶラヶラサワランちゃん😊!
4
そんなにサービスしなくても〜ぉ((´∀`*))ヶラヶラサワランちゃん😊!
モウセンゴケの夏!
5
モウセンゴケの夏!
ワタスゲが輝く!
6
ワタスゲが輝く!
青空とお友達!
仲良しだね〜ぇ(*'▽')!
8
仲良しだね〜ぇ(*'▽')!
トキソウ群落ってあるんだね〜ぇ!
8
トキソウ群落ってあるんだね〜ぇ!
どんだけ歩いてもステキな空間だよ!
2
どんだけ歩いてもステキな空間だよ!
ハッチョウトンボ、見っけ👀!
3
ハッチョウトンボ、見っけ👀!
ヒメシジミ🦋!
青いよ〜ぉ、銀ちゃん!
5
青いよ〜ぉ、銀ちゃん!
ダビドサナエさんだそうです👀!
2
ダビドサナエさんだそうです👀!
ハナニガナさんたっぷり❣
3
ハナニガナさんたっぷり❣
昭和村側の入り口駐車場です。誰もいません😅”
1
昭和村側の入り口駐車場です。誰もいません😅”
では、戻ります!
1
では、戻ります!
ステキな微笑!
広大なる湿原白樺谷地、再び!
2
広大なる湿原白樺谷地、再び!
ハクサンシャクナゲ!
3
ハクサンシャクナゲ!
イイ感じ〜ぃに歩きます!
2
イイ感じ〜ぃに歩きます!
右手を突き上げてイェーイ🙋 心穏やかなる夏の日に!
7
右手を突き上げてイェーイ🙋 心穏やかなる夏の日に!
白樺谷地から開拓農道にて、スタート地点に戻っていきます!
1
白樺谷地から開拓農道にて、スタート地点に戻っていきます!
🌼ミヤコグサ!
ヒメシジミ🦋が、今日の歩みを見送ってくれました(*^^)v!
3
ヒメシジミ🦋が、今日の歩みを見送ってくれました(*^^)v!
ここはステキな北欧の街道〜ぉ('ω'*)アハ♪
3
ここはステキな北欧の街道〜ぉ('ω'*)アハ♪
ブナの巨木が残る森!
3
ブナの巨木が残る森!
戻ってきました〜ぁ!
1
戻ってきました〜ぁ!
いろんなお花が咲くんだよね。駒止湿原!
楽しかったです。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
3
いろんなお花が咲くんだよね。駒止湿原!
楽しかったです。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗

感想

🌟今日の山旅は!

 お天気悪いし、雨覚悟で傘さしてあるけるところ。そう困ったときの大沼園地。
 そして帰り道、突然晴れたので気をよくした私は、ちょっと足を延ばして福島県南会津町から駒止湿原を訪ねたのでした。

🌟感想!

 雨の中の静かな静かな大沼園地。雨音を聞きながら傘さしてのんびり一周して、自然の中を歩けたことに満足して帰り足。
 で、なんか雨やんでるし、晴れてきたし。また大沼園地に戻るのもなんともな〜〜ぁ。ってここまで来てるんだからちょっと足を延ばしてみるかって、県境を越えて福島県へ!
 そしたら、さっきよりどんどん晴れてきて青空も見えてきた。いいね〜〜ぇ、このまま行っちゃおう、まだ今年は一度も訪れていない、駒止湿原へ🚙💨💨💨!
 週末ですからね、きっと混雑してるかも。って駐車場に着くと案の定ほぼ満車。でも正午近くでしたから、すでにハイクを終了して帰り足の方も少々。空いた駐車スペースに止めることができました(*^^)v!
 トイレを借りたので協力金、湿原保護のための協力金をそれぞれ投入して出発。
 爽やかな風が吹いていました😉!
 ワタスゲは痛々しい姿でしたが、ニッコウキスゲが旬の時でした。
 トキソウもいっぱい、サワランもいっぱい。ヒオウギアヤメも咲き誇っていました。
 たくさんのお花たちと解放感に満ち溢れた湿原群、ブナの森にと自然たっぷりの駒止湿原。 
 雨模様から晴れへと、これだからやっぱり、歩いてみないとわからない。いや〜〜ぁ、栃木と福島で癒されました。
 う〜ん、これだから・・・・
   ♬♬♬やっぱり、お山はいいもんだ〜〜ぁ♬♬♬
なのでした。
 (*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら