記録ID: 8399570
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
車山〜蝶々深山〜八島湿原〜富士見台
2025年07月11日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:59
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 68m
- 下り
- 96m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:49
距離 2.7km
登り 68m
下り 96m
ログをONしたのが途中からになっています
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 宿舎:くるみとみるく(素泊まり) |
写真
撮影機器:
感想
満開のニッコウキスゲを見たくて、急遽企画した長野遠征初日。
早朝、自宅を出発し9時ごろに車山肩駐車場に到着。
すでにほぼ満車状態で何とか空いた場所に駐車することができてスタート。
あいにくの曇り空が、徐々に晴れ間が見えるようになってきて、快適なお花見ハイキングとなった。
車山を目指すルート上には、様々なお花たちがお出迎えしてくれるので、のんびりと歩きながらチェック。
車山山頂ではまだガスが晴れず、テラスからの絶景は見ることは出来ず。
一旦そこから降りて、蝶々深山をピストンして駐車場に戻り、時間に余裕があるので、次は八島湿原へ移動。
いつもながらここにはお花が多いところ。
いっかりと整備された木道をテクテクと、お花を探しながらハイキング。
奥にある「ヒュッテみさやま」にて美味しい牛乳を頂いて、ピストンで駐車場に戻る。
最後に富士見台のニッコウキスゲをチェック。
車山ではたくさんの花数だったのに、ここは少なくて残念な感じ。
どんなに条件が同じようでも、場所場所で開花状況がかわるんだなと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する