記録ID: 8408898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
★大山(弥山)
2025年07月10日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 958m
- 下り
- 961m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:04
距離 6.3km
登り 958m
下り 961m
13:50
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
階段や木道がよく整備され、非常に分かりやすい。 石室コースは現在通行禁止。 |
その他周辺情報 | 豪円湯院<¥790(JAF会員¥750)> |
写真
撮影機器:
感想
夏休み2座目も直前まで天気予報と相談しつつ伯耆大山へ行くことに。鳥取市に宿を急遽予約してから、750kmの深夜ドライブを敢行。約1時間の仮眠を経て登山を開始。登山開始が10時前であったため、もう最後の方かと思っていたらけっこう後からも登山者が。ただすでに気温も高くて3合目までは風もほとんどなくサウナの中にいるかのような暑さだったので、本当はもっと早い時間帯に登り始めたかった。6合目以降は、心地よい風も通るようになりだいぶ楽になった。こんな暑い日でも、幼稚園児や小中学生からご高齢の方まで老若男女が満遍なく登っているのを見かけ、みんなに愛される大山だということを実感。山頂付近の木道も心地よく、雲がやや多かったものの夏山らしい景色を望めることができ、楽しい山行でした。そういえば今回の道中、よく蝶を見かけ、アサギマダラ、ゼフィルス(あとから調べた)、モンシロチョウや黄色い蝶(名前不明)なども見ることができ、蝶が多いことも印象的でした。日本百名山79座目。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する