記録ID: 8410617
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
雲海の中の樽前山 ❣️
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 420m
- 下り
- 418m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 気温23℃前後 山頂は晴れているが、周りは雲海! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は、日曜日の晴れで混んでいると思われたので、朝5:00に7合目の駐車場へ。それでもあと3台ほどの空きスペースにようやく停まれました。 9:30頃の下山時はもう一杯で路肩にも10台以上。5合目のゲートも閉められていて、5合目あたりにもかなりの車が停まってそこから登ってくる方々も多くいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース歩きやすく、危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 支笏湖線、千歳までの間にあるウタリ千歳。 岩塚製菓の直売所。 おかきや、お煎餅がたくさん!スーパーで購入するよりお手軽価格で買えます。 ソフトクリームも美味しい😋 |
写真
感想
学生時代の山登り初心者の友人に、今年もどこかに連れて行って~と頼まれていたので、昨年の藻岩山に続いて、今年は樽前山に!
先日は雨の樽前だったし、奥大雪の一泊2日の山行後のクールダウンに丁度良いと思って2週間ぶりの樽前山。
日曜日とあって、朝5:00に着いたにも関わらず既に満車に近い。帰りは5合目までもびっしり!初めてきた友人もこんなに人気なのね?とびっくりしていた。
今日は、風も適度に吹き気温も20℃前後。お日様も眩しくて樽前山日和!!
そして下界は見事なまでの雲海!!
雲海の上に樽前山が乗っかっている!!
不風死岳、徳舜・ホロホロ、恵庭岳にニセコ、羊蹄山や尻別岳、遠くは芦別や夕張岳も雲の上に出ているのにその下は、雲、雲、雲!
こんな景色はなかなかないかもしれない!
初めて登る友人も歓喜の声を上げて楽しんでくれて良かった!
友人の歩くペースに合わせてゆっくり歩いたので私ものんびり景色を楽しみながらクールダウンできて良かった❣️
東山ピークから奥宮までは頑張れそう!というので、樽前神社まで足を伸ばしてから9:30には下山。
帰りは千歳ウタリでおかきソフトクリームを食べ、千歳の道の駅で海鮮丼を食べて帰宅。満足満足❣️
お昼寝できる!!!💕今日も樽前山に感謝🤭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する