ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841062
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北海道

知床岳

2016年03月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:27
距離
19.1km
登り
1,306m
下り
1,306m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
0:55
合計
10:27
5:45
372
スタート地点
11:57
12:52
200
16:12
ゴール地点
天候 晴れ後雪のち雨
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羅臼より道道87へ
突き当たりの相泊漁港駐車場に停めさせて頂く
コース状況/
危険箇所等
この日は危険箇所特になし
650m辺からの急登はクラストならばアイゼン・ピッケル必須
1,000m辺の台地は視界が効かないとコンパスだより・・・
その他周辺情報 熊の湯
羅臼の無料露天風呂
クソ熱い

羅臼食堂
道の駅らうす内
鹿肉丼\1,000
ホッケフライバーガー\400
その他気になるメニュー
名物らしい黒ハモ丼
やたら豪勢な浜定食
道道終点
手前の漁港に駐車させてもらい暫しシートラ
2016年03月19日 05:55撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 5:55
道道終点
手前の漁港に駐車させてもらい暫しシートラ
入林届け
2016年03月19日 05:56撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 5:56
入林届け
この先からはシール歩行
2016年03月19日 05:59撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 5:59
この先からはシール歩行
橋を渡って・・・
2016年03月19日 06:21撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 6:21
橋を渡って・・・
続々と出港していく
2016年03月19日 06:21撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 6:21
続々と出港していく
ココが取り付き
2016年03月19日 06:22撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 6:22
ココが取り付き
暫くは森の中の緩斜面・・・飽きる
2016年03月19日 06:48撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 6:48
暫くは森の中の緩斜面・・・飽きる
目指すはアッチ
2016年03月19日 07:28撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 7:28
目指すはアッチ
スノーブリッジ
越えたあたりで眠気がピークに
・・・寝る(爆)
2016年03月19日 07:41撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 7:41
スノーブリッジ
越えたあたりで眠気がピークに
・・・寝る(爆)
良い天気
2016年03月19日 07:45撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 7:45
良い天気
予報通り午前中は持ちそう
2016年03月19日 08:11撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 8:11
予報通り午前中は持ちそう
開けてきた
2016年03月19日 08:18撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
1
3/19 8:18
開けてきた
予想より早くこの辺から風の影響が・・・
2016年03月19日 08:42撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 8:42
予想より早くこの辺から風の影響が・・・
2016年03月19日 08:44撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 8:44
2016年03月19日 08:49撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 8:49
2016年03月19日 08:49撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 8:49
休憩に程よい椅子(笑)
2016年03月19日 09:07撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 9:07
休憩に程よい椅子(笑)
大沢・・・イイ斜面♪
2016年03月19日 10:43撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 10:43
大沢・・・イイ斜面♪
急登中・・・
風が結構強い
スキーはデポすることにした・・・
2016年03月19日 10:43撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 10:43
急登中・・・
風が結構強い
スキーはデポすることにした・・・
急登終わればハイマツ帯
踏み抜き注意
足元気にしすぎて偽ピークに向かってまっしぐら(爆)
2016年03月19日 11:10撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 11:10
急登終わればハイマツ帯
踏み抜き注意
足元気にしすぎて偽ピークに向かってまっしぐら(爆)
どうやらアッチらしい・・・
2016年03月19日 11:27撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
1
3/19 11:27
どうやらアッチらしい・・・
着♪
ピークよりウトロ方面
硫黄山がギリギリ見えた(笑)
2016年03月19日 12:03撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
1
3/19 12:03
着♪
ピークよりウトロ方面
硫黄山がギリギリ見えた(笑)
ピークより
2016年03月19日 12:03撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 12:03
ピークより
ピークより知床岬方面
2016年03月19日 12:03撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 12:03
ピークより知床岬方面
ピークより
2016年03月19日 12:06撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 12:06
ピークより
うっすら見える流氷の残りカス
2016年03月19日 12:07撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 12:07
うっすら見える流氷の残りカス
雪も落ちてきたのでサッサと降りましょ
2016年03月19日 13:15撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 13:15
雪も落ちてきたのでサッサと降りましょ
summit to sea(笑)
このあと悲劇が・・・滑るんだ、コレが(爆)
2016年03月19日 15:24撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 15:24
summit to sea(笑)
このあと悲劇が・・・滑るんだ、コレが(爆)
雨に打たれ海水に浸かり不貞腐れる、の図
2016年03月19日 15:37撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 15:37
雨に打たれ海水に浸かり不貞腐れる、の図
ずぶ濡れの帰着w
2016年03月19日 15:37撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3/19 15:37
ずぶ濡れの帰着w

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 毛帽子 ブーツ ザック スコップ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール ジェットボイル 珈琲セット おやつ

感想

場所が場所だけに色々難しい山・・・やるなら3連休の何処か・・・
余裕を持って20日予定も予報からするとこの日・・・
長引きそうだった仕事も片付いたところで何時もの如くガサッと荷物積み込み多少の後ろめたさ引きずりながら・・・行っちゃえーw
前の週に開通したらしい阿寒ICは真っ白け・・・軽く道に迷うもほぼ予定通り黎明の相泊

入林届けからすると先行2組・・・山中泊の予定らしいが・・・
天候からするとオイラは午前中勝負の速攻単騎駆け
漁港から少々シートラ

あとは海岸線を1kmほど潮の香りとともにシール歩行・・・中々無いシチュエーションかな?
カモイウンベ川を渡ったところで急登攀じ登って樹林帯
先行トレースとピンクテープ横目に歩きやすいところ選んで一直線
ダラダラ続く緩斜面は飽きる・・・眠気に襲われペースも落ちてきたか・・・
そして後ろから何かの足音・・・足跡等気配はなかったので黒いヤツではないだろうし・・・
終いには有りもしない建物が見えてきたり・・・キテルな・・・(笑)
ということでスノーブリッジ渡った辺で潔く寝ることにした(爆)
5分のつもりが気が付けば30分・・・

スッキリしたところで・・・行ってみますか(笑)
開けたところで自位置とルート確認
視界が利けば地形も明瞭なので判りやすい
が、未だ350mばかし・・・まだ標高差1,000近くあるわけね(汗)
当たり前なんだけどさ(笑)
あと問題は風
474標高点辺りまでは無風もそっから先は・・・
650からの急登シートラアイゼンで詰めるも・・・
単独で未踏・・・大事を取って800辺で板はデポ
軽くなったところで急登登りきって、まんまと偽ピークに向かって一直線(爆)
ふと周りを見渡すとと先行者らしき人影・・・
向かうその先が・・・あっちですかそうですか・・・で、方向転換(爆)

そんなこんなで辿り着いた山頂は高曇り・・・
辛うじて硫黄山、知床岬、流氷の残りカスは視認できた・・・





まぁ偵察なので!(笑)
後続も追い付いて来たところで暫し談笑
なんだかんだで1時間ほど山頂滞在の後、雪も落ちてきたので下山
先に降りてた方々は百松沢山岳会の方々
スキーデポ地点までご一緒することに
お話してるうちに大沢滑走は諦める・・・単独だしね
これも次回のお楽しみ(笑)

大沢のヘリかすめて後は海まで一直線
湿り雪もいつの間にやら雨に変わり・・・
クソ重たいストップ雪の緩斜面でスッカリ汗だく
更にはsummit to seaですっかりずぶ濡れ(爆)
暫く、雨に打たれて余韻に浸る、と
相泊にて片付け中翌日登るという方々と情報交換
現れたらバカが来たと思ってくださいまし♪
ま、翌日はおとなしく寝てましたがね(爆)
・・・また来よう、ピーカン狙って(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 道東・知床 [日帰り]
知床岳
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら