記録ID: 8413888
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼岳
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 229m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:54
距離 4.1km
登り 229m
下り 524m
12:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし 人も多いので岩の多い登山道だがどの岩も安定していて落石の心配はあまりない。 |
その他周辺情報 | 鹿の湯は最高。 今回この湯が目的と言っても過言ではない。 昼ごはんは、ペニーレイン デザートは、無添加那須ジェラートのバニラ 締めは、佐野インターの佐野ラーメン。こちらも裏目的と言っても過言ではない。おいしすぎる。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッデン
雨具
防寒具
保温ボトル
飲み物
行動食
昼食
モバイルバッテリー
エマージェンシーキット
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ガス缶
ガスヘッド
細引き
|
感想
今回は、妻と息子と行く茶臼岳(那須岳)
ロープウェイの楽々登山?
手軽に本格的な登山というか稜線歩きみたいなものを楽しめた最高なコースだった。
あと今年の冬に登った朝日岳東南陵が思ったり急峻でよく登ったなあと人ごとのように感じた。
次は尾瀬あたりに行きたいなあ。
登山ではなく、
鹿の湯
佐野ラーメン(佐野SA)
が実は目的だったりして、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する