ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842157
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
11.0km
登り
1,329m
下り
1,338m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:22
合計
6:03
8:01
16
スタート地点
8:17
8:19
51
9:10
9:11
96
10:47
10:52
12
11:04
11:13
7
11:20
11:21
121
13:22
13:25
18
13:43
13:43
5
13:48
13:49
15
14:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野原吊橋渓谷遊歩道駐車場
コース状況/
危険箇所等
大室指へ下りましたが、沢が崩れていて危険でした。大室指ルートは避けた方が良いと思います。
釣り橋の駐車場から出発!
駐車場には僕の車だけで、心細い、、、
2016年04月09日 07:52撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:52
釣り橋の駐車場から出発!
駐車場には僕の車だけで、心細い、、、
吊橋、こっちのは木の板でいい感じ
2016年04月09日 07:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:55
吊橋、こっちのは木の板でいい感じ
吊橋の先はさっそくいい感じ
2016年04月09日 07:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:55
吊橋の先はさっそくいい感じ
あづまやが
2016年04月09日 08:08撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 8:08
あづまやが
こっから山へ。おや?先行者?にしては軽装。
僕はトイレに行っておきたいのでいったん吊橋方面へ
2016年04月09日 08:13撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 8:13
こっから山へ。おや?先行者?にしては軽装。
僕はトイレに行っておきたいのでいったん吊橋方面へ
吊橋は高くていい眺め
2016年04月09日 08:15撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:15
吊橋は高くていい眺め
こっちのは鉄板、桜が咲いてます!
2016年04月09日 08:15撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:15
こっちのは鉄板、桜が咲いてます!
登り口手前に苔がみずみずしい
2016年04月09日 08:20撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:20
登り口手前に苔がみずみずしい
さあ、登り。
こういったテープのおかげでルートはよくわかりやすいです。
2016年04月09日 08:27撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:27
さあ、登り。
こういったテープのおかげでルートはよくわかりやすいです。
突貫で作った?しかしちゃんと削ってあるベンチ。
2016年04月09日 08:48撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:48
突貫で作った?しかしちゃんと削ってあるベンチ。
道は手入れされている風ですが、階段はまったくなし。
こういう木の根が、ありがたいが踏んでしまうのは申し訳ない。
2016年04月09日 08:58撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:58
道は手入れされている風ですが、階段はまったくなし。
こういう木の根が、ありがたいが踏んでしまうのは申し訳ない。
数少ないちゃんとした標識
2016年04月09日 09:05撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:05
数少ないちゃんとした標識
下り方向には手書きのが!
2016年04月09日 09:06撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:06
下り方向には手書きのが!
テープでルートを示してくれてとてもありがたい。
が、ちとこの辺りはやりすぎでは w
2016年04月09日 09:12撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:12
テープでルートを示してくれてとてもありがたい。
が、ちとこの辺りはやりすぎでは w
このルートでは珍しく脇に避けるような感じで上がる
2016年04月09日 09:41撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:41
このルートでは珍しく脇に避けるような感じで上がる
木の根が!
登ろうとしてるのか?
2016年04月09日 10:04撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 10:04
木の根が!
登ろうとしてるのか?
こっちは放射状に伸びる!
2016年04月09日 10:07撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 10:07
こっちは放射状に伸びる!
ようやく1500m地点
2016年04月09日 10:34撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 10:34
ようやく1500m地点
でっかい木も生えてます
2016年04月09日 10:39撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 10:39
でっかい木も生えてます
やっとの思いで、大室山山頂到着。
意外にも先行者数名いらっしゃいました!
2016年04月09日 10:47撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 10:47
やっとの思いで、大室山山頂到着。
意外にも先行者数名いらっしゃいました!
帰りは大室指へ。ただしいったんこっちじゃなくてもうちょっと進むの。
2016年04月09日 10:50撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 10:50
帰りは大室指へ。ただしいったんこっちじゃなくてもうちょっと進むの。
何かの新芽
2016年04月09日 10:58撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 10:58
何かの新芽
合流ポイント。こちらにも人が多数!
2016年04月09日 11:00撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 11:00
合流ポイント。こちらにも人が多数!
3方向の分岐ですね
2016年04月09日 11:00撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 11:00
3方向の分岐ですね
こっちに富士山があるの?
大室山は別名富士隠しの山。
じゃあ、こっから見たら邪魔が無くてさぞかし美しい富士山が見られるかと思ったのにー
2016年04月09日 11:02撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 11:02
こっちに富士山があるの?
大室山は別名富士隠しの山。
じゃあ、こっから見たら邪魔が無くてさぞかし美しい富士山が見られるかと思ったのにー
大室山山頂から大室指へ下ります。
しかし、こっちのルートはテープ少なく、人の跡も分かり辛い、、、
2016年04月09日 11:23撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 11:23
大室山山頂から大室指へ下ります。
しかし、こっちのルートはテープ少なく、人の跡も分かり辛い、、、
コース間違えてた!
戻ろうか?と思ったが、ここら辺は歩きやすく、後もあったので横移動。
2016年04月09日 11:35撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 11:35
コース間違えてた!
戻ろうか?と思ったが、ここら辺は歩きやすく、後もあったので横移動。
なんで木がねじってる?
2016年04月09日 11:36撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 11:36
なんで木がねじってる?
こちら側は大岩多し。
獣が潜んでそうで怖い。
2016年04月09日 11:41撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 11:41
こちら側は大岩多し。
獣が潜んでそうで怖い。
時々見つかる何となく人の通り道
2016年04月09日 11:51撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 11:51
時々見つかる何となく人の通り道
こっちの岩も獣が潜んでいそうな、というより崩れ落ちそうで怖い。
2016年04月09日 12:07撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 12:07
こっちの岩も獣が潜んでいそうな、というより崩れ落ちそうで怖い。
古い看板発見!
2016年04月09日 12:11撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 12:11
古い看板発見!
事前に山プラで調べたルートでは、こっから沢へ下るんだって、、、
薄暗い感じが、この時期にしては、ちょっといや。
2016年04月09日 12:14撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 12:14
事前に山プラで調べたルートでは、こっから沢へ下るんだって、、、
薄暗い感じが、この時期にしては、ちょっといや。
沢すぐ上、崩れてる!(写真だと分かりにくいですね。ちょっと危険な感じ)
2016年04月09日 12:23撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 12:23
沢すぐ上、崩れてる!(写真だと分かりにくいですね。ちょっと危険な感じ)
沢は崩れていて、さらに危険!
2016年04月09日 12:29撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 12:29
沢は崩れていて、さらに危険!
ここ!
2016年04月09日 12:29撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 12:29
ここ!
どうしようかと思いつつ進んでしまった。
振り返ると、巨大な岩が。あれ崩れて来たら、、、
2016年04月09日 12:31撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 12:31
どうしようかと思いつつ進んでしまった。
振り返ると、巨大な岩が。あれ崩れて来たら、、、
進もうか戻ろうか、でも戻るってあの崩れてるとこを?
見えている安全なところとちょっと下って様子見ようとしたら、反対岸の下から人が。下の方は特に問題ないって!ホットしたー。
2016年04月09日 12:41撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 12:41
進もうか戻ろうか、でも戻るってあの崩れてるとこを?
見えている安全なところとちょっと下って様子見ようとしたら、反対岸の下から人が。下の方は特に問題ないって!ホットしたー。
沢沿いに下って行くと、地図ではここ沢が曲がっていてわたるはずなんだけど?地図間違ってるし。
2016年04月09日 12:57撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 12:57
沢沿いに下って行くと、地図ではここ沢が曲がっていてわたるはずなんだけど?地図間違ってるし。
林道でました。やれやれ。
2016年04月09日 13:03撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 13:03
林道でました。やれやれ。
ここまでも大きな岩が。
2016年04月09日 13:05撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 13:05
ここまでも大きな岩が。
林道、沢を橋無しで渡ります
2016年04月09日 13:07撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 13:07
林道、沢を橋無しで渡ります
フェンスが!良かった鍵は無い
2016年04月09日 13:11撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 13:11
フェンスが!良かった鍵は無い
すぐ脇にスイセン満開!
2016年04月09日 13:14撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 13:14
すぐ脇にスイセン満開!
この花も満開
2016年04月09日 13:17撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 13:17
この花も満開
桜がまだ残っていてきれいでした。
2016年04月09日 13:40撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 13:40
桜がまだ残っていてきれいでした。
小さな花園の中に何やら石碑が。
2016年04月09日 13:44撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 13:44
小さな花園の中に何やら石碑が。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 スマホGPS

感想

富士隠しの大室山へ登りました。残念ながら富士山は見えず。
今回ヤマプラでは破線となっているルートを選択、ドキドキしながらも、行ってみました。
野原吊橋からの登りは、人の跡、テープも多数あり、ほとんど迷うこともなく問題なかったです。
しかし、帰りは大室指へ下ったところ、はじめテープを目指すと、別ルートへ。
修正はできましたが、指標となるものが極端に少なく、とても分かりずらかったです。
極めつけは、沢を下るルートとなりましたが、沢が崩れていて、とても危険。
たまたま登ってくる方に会って、話を聴けたから良かったものの、大室指ルートは避けた方が良いと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら