記録ID: 8421696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳 太朗平幕営
2025年07月11日(金) 〜
2025年07月12日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 30:54
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,848m
- 下り
- 1,847m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:39
距離 8.0km
登り 1,116m
下り 168m
2日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:32
距離 13.4km
登り 733m
下り 1,673m
13:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
太朗平まで登り約5時間暑くて辛い |
写真
撮影機器:
感想
来週から天候が美味だったので急遽
車を走らせ折立へ
折立登山口で前泊し朝から登ります
初めてエリアなのでワクワク☺️
クマさん怖いので明るくなってから行動開始
テント場まで5時間登りと暑さでヘロヘロになりながら到着
太郎平キャンプ場で取り敢えずテントを張り🏕️
マッタリとするつもりが直射日光が強く
日陰が無いのでテント場に居れないのて沢で涼んだり山小屋に行ったり時間を潰す
日が暮れてからは気温も下がり
寝る時はダウン着込みました
昼と夜の気温差ありすぎ!
2日目は太朗平キャンプ場よりスタート
朝イチ薬師岳に登ります
テント場からの急な沢登り、五郎平まで高度を上げると景色が開けて百名山がたくさん見える
お天気サイコー
しばらく登ると薬師岳山荘に到着
ここからはガレガレの急登転けないようにゆっくり登る
標高も高いので寒く防寒着を着込む
山頂へこれまた絶景!
北アルプスの山々が一望
良い日に来たわー⛰️
早々にテント場まで下山しテント撤収して
折立までの下りは土曜日で登って来る登山者混雑してました
土曜日午後1時折立登山口駐車場は満車で臨時駐車場に停めてました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する