記録ID: 8421723
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
男岳・男女岳(秋田駒ヶ岳)・横岳 三度目の正直 花の百名山が微笑んでくれた😄
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 971m
- 下り
- 957m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:12
距離 11.3km
登り 971m
下り 957m
11:50
ゴール地点
今回は花目当てで撮影時間をたっぷりかけているので、ゆっくりのんびり登山となりました
天候 | 曇りのち晴れ その後真っ白 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口には20台ほどの無料駐車場があり、トイレも完備 しかし、そこに収まりきれる訳はなく、路上や道沿いのスペースにまで車が溢れかえっていた。かなり下のスペースまで使っていて、上ってくるのにも大変であったことでしょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険はありません |
その他周辺情報 | 国見温泉には森山荘と石塚旅館の2軒があり、石塚旅館は現在日帰り入浴のみ受け付けとなっていた 森山荘は食堂や売店、日帰り入浴(600円)が利用可能 山バッジ(600円)購入。 温泉は湧出物が多く、湯の花が浴槽に積もっているほど濃厚な温泉であった |
写真
国見温泉の無料駐車場に到着。本来なら20台ほどしか駐車できないことを前回の登頂で知っていたので、場所を確保できてほっと一安心。
この状況はまだいい方で、帰りには路肩やかなり下のスペースまで車であふれかえっていた🥶
この状況はまだいい方で、帰りには路肩やかなり下のスペースまで車であふれかえっていた🥶
感想
秋田駒ヶ岳を目指すも、過去2度は全て霧の中・・・新・花の百名山 その本当の姿を見てみたい
残業を終えてから高速に飛び乗り、走ること420km(長げーよ!)
ほとんど寝ていないが、晴れを信じて岩手県の国見温泉登山口からアタックです(寝ろよ!)
このルートは、最初に秋田駒ヶ岳にアタックした11年前のリベンジになります(遅せーよ!)
昨年も秋にシャトルバスを使って登っているが、今回は花畑が目的。
先週はガスに包まれ姿を見せない女峰山に嫌われたが、今回はいかに?
今回は晴れた景色を楽しめました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する