ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 84301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山〜陣馬山〜藤野駅

2010年10月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:48
距離
20.2km
登り
1,299m
下り
1,273m

コースタイム

高尾山口駅12:05 - 6号路 - 13:05高尾山13:20 - 城山14:00 - 景信山14:36 -
明王峠15:37 - 16:07陣馬山16:20 - 栃谷集落17:00 - 藤野駅17:53
天候 くもり時々日が差す
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅(京王線)
藤野駅(中央線)
コース状況/
危険箇所等
★高尾山
 6号路は10月30日から1ヶ月間登り専用になるそうです。下山には使えませんので
ご注意を!

★高尾山〜陣馬山
 前日の雨の影響でぬかるんでいるところがありました。特に下りはスリップに
 注意して通過します。
 この縦走路はトレランの人がよく走っています。それだけ走りやすいコ-スなの
 で快適に歩くことができます。でも、つられて走りたくなってしまうことがしば
しばありました。

★陣馬山〜藤野駅
 栃谷尾根を下ります。道は整備されていて歩きやすい。栃谷の集落で舗装路に
 変わります。しばらく車道を行くと「陣馬山登山口」の碑がある県道に出ます。
 ここから約30分で藤野駅です。

ケ-ブルカ-高尾山口駅
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
ケ-ブルカ-高尾山口駅
いつもの6号路入口
高尾山はいつもここから
登る
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
いつもの6号路入口
高尾山はいつもここから
登る
高尾山山頂の様子
平日ですが相変わらず
人が多かった
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
高尾山山頂の様子
平日ですが相変わらず
人が多かった
高尾山山頂にて
まだ木々の葉は青々している
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
高尾山山頂にて
まだ木々の葉は青々している
一丁平
紅葉はまだまだですね
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
一丁平
紅葉はまだまだですね
この路面がフラットな登山道
トレランの人は走りやすいで
しょう
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
この路面がフラットな登山道
トレランの人は走りやすいで
しょう
一部紅葉してます
城山周辺で
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
一部紅葉してます
城山周辺で
景信山手前の
伐採跡
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
景信山手前の
伐採跡
景信山
誰もいない
静まりかえっている
2002年01月01日 00:02撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:02
景信山
誰もいない
静まりかえっている
小仏峠
左手は景信山へ
右手は小仏バス停へ
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
小仏峠
左手は景信山へ
右手は小仏バス停へ
小仏峠
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
小仏峠
思わず走りたくなってしまう
しかし我慢!我慢!
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
思わず走りたくなってしまう
しかし我慢!我慢!
明王峠
ここから相模湖へ下りられます
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
明王峠
ここから相模湖へ下りられます
陣馬山山頂
標高857m
白い馬
当然?誰もいない
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
陣馬山山頂
標高857m
白い馬
当然?誰もいない
陣馬山山頂より
丹沢方面を望む
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
陣馬山山頂より
丹沢方面を望む
陣馬山山頂より
2002年01月01日 00:01撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:01
陣馬山山頂より
陣馬山山頂より
生藤山かな
2002年01月01日 00:01撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:01
陣馬山山頂より
生藤山かな
2002年01月01日 00:03撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:03
2002年01月01日 00:03撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:03
栃谷尾根分岐
右手が栃谷へ
2002年01月01日 00:13撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:13
栃谷尾根分岐
右手が栃谷へ
栃谷尾根の下り
2002年01月01日 00:18撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:18
栃谷尾根の下り
やっと視界が開けた
ここから舗装路になる
栃谷の集落はすぐそこ
2002年01月01日 00:46撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:46
やっと視界が開けた
ここから舗装路になる
栃谷の集落はすぐそこ
県道に出た
ここから藤野駅まで約30分
もう真っ暗
2002年01月01日 01:18撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 1:18
県道に出た
ここから藤野駅まで約30分
もう真っ暗
藤野駅に到着
2002年01月01日 00:00撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1/1 0:00
藤野駅に到着

感想

予報では明け方まで雨のちくもり。
遠出はあきらめ朝少しゆっくりしてから行ける高尾へ。
北高尾山稜も考えたがやはりいつもの陣馬から藤野駅に
下りるル-トに落ち着いた。

高尾山は相変わらずの人の多さだが、少し縦走路に入れば
途端に静寂が待っている。平日ということもあるが。
一丁平、城山、小仏峠、景信山と高尾から遠ざかるにつれ
人の気配が薄れていく。

陣馬山では展望がイマイチ。晴れていれば富士山から丹沢
まで綺麗に見えるはず。早々に藤野駅を目指して下山。
真っ暗な車道を歩きながら空腹を覚え晩飯はどうするか
考えているうちに藤野駅に到着。半日山行が終わった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人

コメント

siriusさん、こんばんは。
高尾縦走お疲れ様です。
今回も前回の大山に続きメジャー所ですね。

栃谷尾根と聞いて、てっきり陣馬の湯経由かと思いました
以前、陣馬の湯で山行終了し、ここから同乗者を募ってタクシーで藤野に下山したことがあります。

それにしても午後からこのルートを縦走されたのは凄いです。
2010/10/27 2:04
次の山行候補にさせてください。
siriusさん、こんにちは。
高尾山は以前から行きたいな!と思っておりましたが、
なかなか足を運べずでした。
次回の山行候補として、ポチッとさせてもらいました。

それにしても、高尾山を過ぎてからは、なんともいえな
いよい雰囲気の登山道みたいですね。楽しみだな〜。
2010/10/27 8:04
さすがです。
siriusさん、こんばんは。

まさかとは思いましたが、
やっぱり
藤野駅まで歩いたんですね
毎回思いますが、さすがです

16番の写真とっても幻想的で神秘的

高尾山の紅葉はまだ先ですね。
今から紅葉のもみじ台を楽しみにしてます
酷暑の高尾山のリベンジです
2010/10/27 22:18
高尾は午後からでもいいですよ
MATSUさん、こんばんは。
高尾はお昼から登り始めても夕方には下りてこられる
のがいいですね。それほどハ−ドではないけどちょっぴり
縦走気分も味わえてそこそこの充実感があります。

陣馬の湯は日帰り入浴できるんですか?これからの
季節、紅葉を楽しんだ後に立ち寄るのもいいですね。

次回は陣馬を越えて笹尾根に入って三頭山までは行って
みたいですね。
2010/10/28 23:50
こんばんは!
siriusさんのペースでは歩けませんが、これからのシーズンのトレーニングにも良いですね

僕は来春狙っている山とこのコースの標高差と距離が似ているので、行ってみたいと思いました!

実を言うと小学校が杉並で毎年高尾山に行ってたので、今の混雑を考えると足が遠のいていたのですが
走れる靴で行っちゃうのもアリみたいですね!
2010/10/29 0:08
高尾でゆっくりしてください
tayukayuさん、こんばんは。
11月下旬くらいには高尾も紅葉を迎えます。
おそらく物凄い人出になるとおもわれますが・・・
何といってもミシュランの三ツ星ですからね。

高尾山を過ぎてからの縦走路も紅葉を楽しめます。
登山道は危険箇所もなくそれほどキツイ登りもなくて
とても歩きやすいですよ。むしろ少し物足りないかも
しれないですね。

陣馬山方面へ縦走するもよし、城山から南高尾山稜へ
入るのもいいですね。こちらは高尾の喧騒がうそのよう
に静かな山歩きを楽しめます。
2010/10/29 0:23
次回はハ−ドに行きます
erikkoさん、こんばんは。
陣馬山から陣馬高原下に下りてバスで帰ることもでき
るけど少し物足りなくて・・・
結局、いつものル−トにしました。
でも三頭山から高尾山まで歩いてみたいんですよね。
一度やってみようと考えてます。

16番の写真は陣馬山からちょっとした雲海が見えたの
で撮ってみました。低山からでも雲海が見えるなんて
なかなかないですよね。

紅葉と食欲の秋ですね。
また高尾の食べ歩き の山行記録を期待しています
2010/10/29 0:58
高尾はこれからがシ−ズンです
jimsonさん、こんばんは。
高尾山は相変わらずの混みようですが過ぎてしまえば
静かな山歩きができますよ。まさにこれからが絶好の
登山シ−ズンですね。

今回、トレランの靴で歩きました。ここのル−トは
トレランの人が多くつられて走りたくなってしまう
ほどです。たまには走ってみるのもいいかな

目標の山があるのはいいですね。
思う存分高尾でトレ−ニングしてください。
2010/10/29 1:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら