記録ID: 8434195
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2025年07月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 410m
- 下り
- 413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:51
距離 7.3km
登り 410m
下り 413m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
磐梯エリアは色々登ってきたけど、まだ未履修だった西吾妻山へ行ってきました。
8時始発のロープウェイに乗るも、その後のリフト3基乗り継ぎが超長く(45分間くらい?)、9時過ぎに登山を開始。2000m付近なので多少涼しいけど、虻蜂蜻蛉が大量発生していた…。
西吾妻山は安達太良山や磐梯山と違って、火山的な荒々しさは無く、だだっ広い高原湿地という感じ。木道を歩きながら、ワタスゲやチングルマの群生を楽しめた。眺望もよく、安達太良山の沼ノ平火口や一切経山の赤茶けた山頂が肉眼でもはっきり見えた。
よく言われる通り山頂は全く眺望がなく、大菩薩嶺を思い出す。でも、西吾妻山なら登頂に拘ることもないと思う。深田久弥氏はつかみどころが無いと言ったけど、視界一杯に広がる新緑の山肌こそがこの山の魅力だと思った。冬はスノーシューで樹氷歩きをしたいけど、道迷いが怖い…。ツアーで行くかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する