記録ID: 8435324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ヶ岳
2025年07月19日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:36
距離 14.7km
登り 1,232m
下り 1,230m
天候 | 晴れ 25℃以上〜30度 危険な暑さでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車の台数は駐車場の半分以下です 魚沼インター下りてからの道、暗くカーブが多いので 見えにくかったです |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 白銀の湯 大人900円 シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤー 鍵付き貴重品ロッカー無料 とっても気持ち良いお湯でした 買い物 魚沼インター近くの道の駅 新鮮野菜がたくさんありました |
写真
撮影機器:
感想
剱岳に行く計画でしたが、お天気がイマイチだったので山変して、新潟の越後駒ヶ岳へ
前日の夜移動、車中泊4時間ちょい
4時30分出発の山行となりました
全国的に猛暑日、この日の山行中も温度計が朝の8時で25度これ以降ドンドン上昇暑い時で30℃となっており、とってもキツイ山行となってしまいました。
登山口より山頂まで樹林帯から山々が見えてきても余り景色も変わらず、アドレナリンが出にくかったので少ししんどい山行とでした
上の小屋は
冷たいわき水🧊とトイレにはとっても助かりました2リットル持参した水分では足りなかったから
帰り道で寄った日帰り温泉では、平ヶ岳へ登る時に泊まれる場所でしたので、良い下見になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する