記録ID: 843926
全員に公開
ハイキング
丹沢
御正体山(山伏峠からピストン)
2016年04月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 979m
- 下り
- 978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:07
距離 10.6km
登り 979m
下り 981m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:14:00山伏峠→14:40いやしの湯 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは全般的に整備されマーカも要所にあり問題有りません。 ただし山伏峠から石割山分岐までが急登で滑り易く要注意です。 登山道にコバイケイソウの芽が沢山生えて来ています。 トレランの方に踏まれないといいですけど…。 |
その他周辺情報 | 下山後温泉は沢山チョイスがあります。 今回は源泉かけ流しの旗に惹かれて「いやしの湯」に。(¥700) |
写真
感想
御正体山は当初池の平登山口からの登頂を予定していましたが、林道が今月末まで冬季閉鎖中で有る事を知り、急遽山伏峠からのピストンに変更しました。
山伏峠から石割岳分岐まで少々急登りですが、そこから先は穏やかな縦走路が続きます。最初は誰にも会わずに静かな登山道でしたが、その後多数のトレランの方と交差しました。コバイケイソウの群生地がちょっと心配になりました(^^;
山伏峠から御正体山ピストンは少々長く感じられたのでバスで移動して御正橋からの縦走の方が良かったのではと思いました。
秋の紅葉シーズンに訪れるのも良さそうと感じた静かで良い山歩きコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1648人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する