ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844807
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
ashshelljp その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
11.4km
登り
680m
下り
677m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:45
合計
6:17
8:06
6
8:12
8:13
49
9:02
9:06
41
9:47
10:01
11
10:12
10:12
106
11:58
12:00
28
12:28
12:29
7
12:36
12:38
16
12:54
13:09
14
13:23
13:24
42
14:06
14:11
11
14:22
14:22
1
14:23
ゴール地点
城山までの予定が奥さんが限界、一丁平で昼食を取り下山。
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
8:01高尾山口着
コース状況/
危険箇所等
桜の季節という事もあり登山というより都会を歩いているような人ごみでした。
稲荷山コースで登り高尾山〜陣馬山コースで一丁平へ。城山まで行く予定でしたが奥さんが限界、一丁平で朝食をとり下山。4号路で下山をする予定が道を間違え1号路で下山。観光地の混雑の中舗装路を歩く事になりました。山頂駅からは人も少なく趣のある登山道でした。下山途中救急車のサイレンがけたたましく鳴り響いててました。舗装路に出る10m程度手間で担架に乗った女性が……。右足を骨折し外因性ショックで貧血になったようです。近くにいた登山者の方がお医者様でした。レスキュー隊など10名程度で対応されていました。つくづく気を付けなければ人に迷惑をかけると実感しました。短い登山経験の中救助隊に遭遇したのは3度目です。
その他周辺情報 下山後ケーブルカー駅近くのプレミアムソフトクリームが絶品でした。また、高尾饅頭を買って帰りましたがとても美味でした。
京王線高尾山口駅より数分でケーブルカーの高尾山駅です。桜も見頃です。
京王線高尾山口駅より数分でケーブルカーの高尾山駅です。桜も見頃です。
高尾山駅左から稲荷山コースがスタートします。
高尾山駅左から稲荷山コースがスタートします。
まずはこんな階段が続きます。
まずはこんな階段が続きます。
木の根の張り出した登山道らしい道です。歩きにくいですが山に来ていると実感できる道で大好きです。
木の根の張り出した登山道らしい道です。歩きにくいですが山に来ていると実感できる道で大好きです。
登山道から高速道路が見えます。都会に近い山だと改めて感じます。
登山道から高速道路が見えます。都会に近い山だと改めて感じます。
道が狭くなりました。一列の渋滞となっています。人が多いです。
道が狭くなりました。一列の渋滞となっています。人が多いです。
こんな広々とした気持ちのいい道もあります。
こんな広々とした気持ちのいい道もあります。
稲荷山コースの展望台からの眺めです。池袋方面のロケーションになります。山間の中に所々桜が見られます。
稲荷山コースの展望台からの眺めです。池袋方面のロケーションになります。山間の中に所々桜が見られます。
桜吹雪が舞っているのですが分かりますか?
桜吹雪が舞っているのですが分かりますか?
2km地点、後1.1km
2016年04月09日 09:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 9:21
2km地点、後1.1km
こんな整備された道もあります。
2016年04月09日 09:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 9:31
こんな整備された道もあります。
かわいい白い花です。モミジイチゴてせすかね・・・後で名前を調べよっと・・・・
2016年04月09日 09:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
4/9 9:38
かわいい白い花です。モミジイチゴてせすかね・・・後で名前を調べよっと・・・・
新芽も元気に芽吹いています。春を感じます。
2016年04月09日 09:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 9:43
新芽も元気に芽吹いています。春を感じます。
高尾山山頂への最後の登り階段です。結構きつかったです。
2016年04月09日 09:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 9:45
高尾山山頂への最後の登り階段です。結構きつかったです。
高尾山山頂に到着。
2016年04月09日 09:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 9:49
高尾山山頂に到着。
山頂から見た桜と富士山。この日は富士山がきれいに見えました。
2016年04月09日 09:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 9:52
山頂から見た桜と富士山。この日は富士山がきれいに見えました。
山頂にあった「おそうじ小僧」の石像。これは何なんでしょか?
2016年04月09日 10:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:04
山頂にあった「おそうじ小僧」の石像。これは何なんでしょか?
山頂にも人がたくさんいました。
2016年04月09日 10:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:05
山頂にも人がたくさんいました。
高尾山山頂から一丁平、城山に向かう道です。山頂からは階段を下りこの道に続きます。二股を右に進んだ所です。
2016年04月09日 10:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:12
高尾山山頂から一丁平、城山に向かう道です。山頂からは階段を下りこの道に続きます。二股を右に進んだ所です。
やま桜てせすかね・・・・・きれいに色づいていました。
2016年04月09日 10:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:20
やま桜てせすかね・・・・・きれいに色づいていました。
老木に桜がちらほら。あまり見かけない桜の風景です。これはこれで趣があります。
2016年04月09日 10:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:21
老木に桜がちらほら。あまり見かけない桜の風景です。これはこれで趣があります。
桜に続く道。何かの歌が出てきそうな感じです。
2016年04月09日 10:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:21
桜に続く道。何かの歌が出てきそうな感じです。
きれいに桜が色づいています。
2016年04月09日 10:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:25
きれいに桜が色づいています。
一丁平までもう少しです。高尾山山頂から一丁平の間は桜が綺麗に咲き誇っています。
2016年04月09日 10:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:28
一丁平までもう少しです。高尾山山頂から一丁平の間は桜が綺麗に咲き誇っています。
人が増えてきました。
2016年04月09日 10:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:30
人が増えてきました。
桜と山。山の名前は分かりませんが。
2016年04月09日 10:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:36
桜と山。山の名前は分かりませんが。
チェリーブラッサム
2016年04月09日 10:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:38
チェリーブラッサム
2種類の桜と青空。
2016年04月09日 10:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 10:38
2種類の桜と青空。
一丁平。城山に向かう人たちの行列です。本当にこの日は人が多いです。まるで原宿か銀座のようでした。
2016年04月09日 11:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 11:44
一丁平。城山に向かう人たちの行列です。本当にこの日は人が多いです。まるで原宿か銀座のようでした。
今回初めてバーナーを使ってみました。とりあえずカップラーメンとアルファ米の五目御飯にしてみました。とりあえずコッヘルでお湯を沸かして入れるだけ・・・・。次回は頑張るぞ!
2016年04月08日 11:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4/8 11:10
今回初めてバーナーを使ってみました。とりあえずカップラーメンとアルファ米の五目御飯にしてみました。とりあえずコッヘルでお湯を沸かして入れるだけ・・・・。次回は頑張るぞ!
食後にはコーヒーを入れてみました。
2016年04月08日 11:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4/8 11:30
食後にはコーヒーを入れてみました。
一丁平の桜。
2016年04月09日 11:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 11:54
一丁平の桜。
この花はなんだったっけ・・・・・・
2016年04月09日 11:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 11:55
この花はなんだったっけ・・・・・・
一丁平展望台からの風景。
2016年04月09日 12:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:00
一丁平展望台からの風景。
一丁平展望台。
2016年04月09日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:01
一丁平展望台。
桜の老木。本当に趣があり何とも言えない雰囲気をかもし出しています。
2016年04月09日 12:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:12
桜の老木。本当に趣があり何とも言えない雰囲気をかもし出しています。
一丁平からの高尾山頂上への道4号路左に進む。
2016年04月09日 12:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:17
一丁平からの高尾山頂上への道4号路左に進む。
こんな感じのなだらかな登りとやや急な登りのある坂道をのぼっていきます。
2016年04月09日 12:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:36
こんな感じのなだらかな登りとやや急な登りのある坂道をのぼっていきます。
高尾山山頂から4号路を下るつもりが道を間違え1号路の舗装路に入ってしまいました。高尾山不動堂に到着です。
2016年04月09日 12:53撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:53
高尾山山頂から4号路を下るつもりが道を間違え1号路の舗装路に入ってしまいました。高尾山不動堂に到着です。
これぞ高尾山というロケーションです。
2016年04月09日 12:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 12:57
これぞ高尾山というロケーションです。
高尾山不動堂の椿が綺麗でした。この色合いの椿は初めて見るかもしれません。
2016年04月09日 12:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
4/9 12:58
高尾山不動堂の椿が綺麗でした。この色合いの椿は初めて見るかもしれません。
薬王院。
2016年04月09日 13:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
4/9 13:06
薬王院。
ケーブルカー山頂駅からのロケーションです。
2016年04月09日 13:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 13:28
ケーブルカー山頂駅からのロケーションです。
山頂駅からの1号路はこんな感じのなかなか良い登山道でした。
2016年04月09日 13:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 13:31
山頂駅からの1号路はこんな感じのなかなか良い登山道でした。
雨で崩れそうな感じです。今回も道がぬかるんでいてゲイターが必要でした。
2016年04月09日 13:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 13:39
雨で崩れそうな感じです。今回も道がぬかるんでいてゲイターが必要でした。
こんな道もあります。何やら下で救急車の音がします。下山すると舗装路に出る10m程度手前で女性が担架に乗せられ救助隊の方に手当をされていました。左足を骨折し外傷性ショックで貧血も起こしたようです。つくづく気を付けなければと痛感しました。もう年ですから無理をせず・・・・・
2016年04月09日 13:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 13:47
こんな道もあります。何やら下で救急車の音がします。下山すると舗装路に出る10m程度手前で女性が担架に乗せられ救助隊の方に手当をされていました。左足を骨折し外傷性ショックで貧血も起こしたようです。つくづく気を付けなければと痛感しました。もう年ですから無理をせず・・・・・
桜だけではなく新緑も綺麗でした。
2016年04月09日 13:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 13:52
桜だけではなく新緑も綺麗でした。
なんという花でしょうとてもきれいでした。
2016年04月09日 13:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 13:54
なんという花でしょうとてもきれいでした。
無事下山。写真は撮れませんでしたがプレミアムソフトクリームがとても美味でした。おみあげに買った高尾饅頭も美味しかったです。
2016年04月09日 14:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4/9 14:17
無事下山。写真は撮れませんでしたがプレミアムソフトクリームがとても美味でした。おみあげに買った高尾饅頭も美味しかったです。
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック ストック GPS レインウエア ツエルト ヘッドライト ランタン ゲイター ラジオ プラティパス2L カメラクリップ 水筒 サーモス 携帯座布団 レジャーシート 地図 熊鈴 ホイッスル 携帯タオル トイレットペーパー 携帯トイレ サコッシュ 万能ナイフ 財布・小銭入れ iPhoneケース ペンとメモ 携帯食 芍薬甘草湯 パプロン アミノバイタル ロキソニン ティッシュ ごみ袋 救急キッドA ムヒ マキロン ポイズンリムーバ サバイバルシート カロリーメイト 救急キッドB 予備ヒモ 手袋 カメラ防水カバー 食事 プリムスバーナー ケルト&パン スプーンフォーク 折畳ボール 風防 ホルダー マグカップ

感想

はじめてバーナーを使用して山で温かいご飯を食べました。何のことはないカップラーメンも美味しいものですね。今度はもっと凝った料理が出来るように頑張ります。
高尾山山頂から一丁平への道のりはとても桜が綺麗でした。とても古い桜のようで趣がありました。但し人が多く都会を歩いているようでした。登山としては今一つの感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら