記録ID: 8449384
全員に公開
ハイキング
剱・立山
赤谷山 ブナグラ谷から朝活
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,533m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナグラ乗越までの登山道は草刈りバッチリ、歩きやすいです。石は滑りやすくコケないように |
その他周辺情報 | 朝活後はどこも営業前 |
写真
撮影機器:
感想
連日の猛暑日で日中の登山は避けたい、朝活して赤谷山に行こう。
深夜の馬場島の気温は23℃、チャリ開始と同時に汗だくになった。大ブナグラ谷を渡渉して登山道を辿る、沢沿いでも暑い、早くもペットボトル1本を消費した。
登山道は草刈り済みでとても歩きやすく乗越までサクッと行けた。この先藪がうるさいからカッパを着て登る、年々笹藪が増えていて藪漕ぎが大変だ。夜露で全身ずぶ濡れ、暗闇の藪漕ぎ、雪渓の通過…時間が結構かかりピクりん。チングルマの群生と剱岳がドン!休憩したかったけどブヨの大群に襲われて即下山開始、ネットを持参すべきでした。
下山は早い…早くて正解、午前7時半の標高1000mでもすでに暑い。帰りのチャリは快適でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する