ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8451760
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

2025/7/21 見頃!ヤマユリの小径〜国営武蔵丘陵森林公園-埼玉県滑川町

2025年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
3.7km
登り
17m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:02
合計
2:04
距離 3.7km 登り 17m 下り 20m
10:23
76
スタート地点
12:02
22
12:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
中央口より入園
まずは花のみどころ情報をチェック
2025年07月21日 10:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:08
中央口より入園
まずは花のみどころ情報をチェック
気温は36度、熱中症対策は欠かせません。
今日も日傘装備で出発!
2025年07月21日 10:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:20
気温は36度、熱中症対策は欠かせません。
今日も日傘装備で出発!
針葉樹園へ階段を上がると、芳醇な甘い香り
たわわに咲き誇っていますね!
2025年07月21日 10:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:23
針葉樹園へ階段を上がると、芳醇な甘い香り
たわわに咲き誇っていますね!
2025年07月21日 10:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:27
2025年07月21日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:31
2025年07月21日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:32
2025年07月21日 10:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:33
2025年07月21日 10:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:34
水生植物池で一面葉っぱで覆われており
2025年07月21日 10:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:36
水生植物池で一面葉っぱで覆われており
2025年07月21日 10:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:36
オニバスがひょっこり顔を出していました
2025年07月21日 10:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:37
オニバスがひょっこり顔を出していました
日陰には紫陽花が少し残っていました。
2025年07月21日 10:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:37
日陰には紫陽花が少し残っていました。
2025年07月21日 10:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:38
紫陽花からユリへ
2025年07月21日 10:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:39
紫陽花からユリへ
2025年07月21日 10:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:42
散策路沿いにたくさんのヤマユリ
2025年07月21日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:43
散策路沿いにたくさんのヤマユリ
2025年07月21日 10:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:46
せり出してますね
2025年07月21日 10:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:48
せり出してますね
植物園展示棟前の花畑も日ギヤ×
2025年07月21日 10:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:49
植物園展示棟前の花畑も日ギヤ×
2025年07月21日 10:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 10:55
植物園展示棟前から、こもれび花畑への散策路沿いにもたくさんのヤマユリ
2025年07月21日 11:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:20
植物園展示棟前から、こもれび花畑への散策路沿いにもたくさんのヤマユリ
2025年07月21日 11:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:20
2025年07月21日 11:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:21
2025年07月21日 11:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:22
2025年07月21日 11:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:24
2025年07月21日 11:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:24
2025年07月21日 11:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:26
コリウスの隣にはヒマワリもスタンバイ
2025年07月21日 11:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:22
コリウスの隣にはヒマワリもスタンバイ
あと一週間くらいで賑やかになりそうですね。
2025年07月21日 11:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:24
あと一週間くらいで賑やかになりそうですね。
西口方面へ足を延ばしてみると水遊び場が大人気
2025年07月21日 11:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:33
西口方面へ足を延ばしてみると水遊び場が大人気
2025年07月21日 11:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:34
西口ゲート近くには風鈴も
2025年07月21日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:37
西口ゲート近くには風鈴も
2025年07月21日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:37
夏といえばカブトムシ
西口売店にて夏フェスタ開催中
2025年07月21日 11:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:39
夏といえばカブトムシ
西口売店にて夏フェスタ開催中
2025年07月21日 11:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:39
2025年07月21日 11:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:40
2025年07月21日 11:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:40
2025年07月21日 11:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:41
流石に夏は暑くて・・・
2025年07月21日 11:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:43
流石に夏は暑くて・・・
サルスベリも
2025年07月21日 11:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:43
サルスベリも
遅咲きエリアのやまゆりの小径
2025年07月21日 11:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:56
遅咲きエリアのやまゆりの小径
見頃を迎えていました。
2025年07月21日 11:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:56
見頃を迎えていました。
2025年07月21日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:57
やまゆりセルフガイドが参考になります。
2025年07月21日 11:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:59
やまゆりセルフガイドが参考になります。
出口では、ICEおしぼりが地味にありがたい!
2025年07月21日 12:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 12:24
出口では、ICEおしぼりが地味にありがたい!
撮影機器:

感想

\ 夏の森林公園、自然の香りと色に包まれて🌿 /

2025年7月21日|埼玉県滑川町|国営武蔵丘陵森林公園にて

関東もいよいよ本格的な夏。
今日は久しぶりに国営武蔵丘陵森林公園へ。実は7月2回目の訪問です☀️

今回は中央口からスタート!
夏休みシーズンですが、意外とこちら側は空いていて、穴場かもしれません。



芳醇な香りに包まれる、ヤマユリの季節

入り口すぐの噴水広場⛲️では、
日傘と冷たい飲み物を味方に、熱中症対策を万全にしながらスタート。

そして歩いてすぐの彫刻広場では、
あたり一面にヤマユリの甘い香りがふわり。
たわわに咲く白い大輪の花は、視覚にも香りにも圧巻です✨



緑のトンネルと香りの小径へ

植物園方面へ向かう途中、カエデ園の脇道を散策。
散策路の縁からはみ出してますね🤭(笑)

緑の天井を抜ける風が、意外と心地よく、
そこにもまた、ヤマユリのほのかに甘い芳香が漂っていました。



葉っぱのアート!こもれび花畑のコリウス

「花じゃなくて、葉っぱが主役!」
そんな個性派植物、コリウスが今、花畑をカラフルに彩っています🎨

赤、ピンク、紫、黄、緑…
ビビッドな色と模様がまるでアートのようで、ずっと見ていられる美しさ。

しかも秋まで見頃が続くそうなので、焦らずまた来ようと思います🍁



そして、ひまわりもスタンバイ中🌻

コリウスの花畑のすぐそばでは、
夏の風物詩・ひまわりたちがちらほら咲き始めていました。

まだ咲き始めでしたが、来週あたりには元気いっぱいの満開を見せてくれそう!



懐かしい夏の記憶がよみがえる、西口エリア

せっかくなので、西口方面へも足を伸ばしてみました。
そこはまさに、森林公園内で一番「熱くて涼しい」エリア。

水遊び広場では、子どもたちが大はしゃぎ。
カブトムシコーナーまでありました!

我が家の子どもたちが小さかった頃、よく通ったなぁ…
今ではすっかり社会人だけど、こうして訪れると、懐かしい夏の記憶がふとよみがえってきます。



自然に出会う、やまゆりの小径

西口からの帰り道、遅咲きエリアの「やまゆりの小径」にも立ち寄ってみました。

ここはまさに今、見頃の最盛期!
甘く芳醇な香りがふわりと漂い、歩くたびに五感をくすぐる空間に。

道端や木陰など、決まった花壇ではなく、
まるで“神出鬼没”のように自生するヤマユリたち。

整列なんておかまいなし。マイペースに咲く自然の姿に、なんだか癒されました。



そして最後に… ICEおしぼり🧊が沁みる

出口で渡されたICEおしぼりが、ひんやりコチコチで最高でした。
小さなサービスが、とてもありがたいこの暑さ。

森林公園は、歩くたびに発見と記憶が重なる場所。
また季節を変えて、ふらりと訪れたいなと思います🍃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら