記録ID: 8455938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ケ岳
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:38
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:38
距離 15.0km
登り 1,244m
下り 1,249m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
登山開始直後から非常に暑く、風もほとんどなく、湿度も高いため、汗が止まらず体力の消耗が激しかったです。
持参した水では足りず、駒の小屋の雪解け水に本当に救われました。
奥只見湖から流れ落ちる滝雲の幻想的な風景には癒されました。
熱中症で脚が攣ってしまい、慎重な登攀が必要と痛感。
暑さの中でも、尾根筋の花々と越後三山の眺望が心を和ませてくれました。
越後駒ケ岳は、自然の美しさと登山の厳しさが共存する魅力的な山でした。
特に今回は猛暑の中での登山となり、体力・水分・気力の管理が重要でした。
次回はもう少し涼しい時期に再挑戦したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する