記録ID: 8457953
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 絶景の御殿場ルート。。帰りは土砂降り
2025年07月22日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,336m
- 下り
- 2,341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 9:01
距離 17.9km
登り 2,336m
下り 2,341m
11:52
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入山料は一律4000円 富士山協力金が廃止になり「缶バッチや木札」も廃止です(´;ω;`) 日帰りは午前3時から入山可能 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
帽子
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
グローブ
スマートフォン
予備バッテリー
|
---|
感想
毎年恒例にしてる灼熱の御殿場ルートへ行ってきました、午後から雨&雷の予報だったので日帰りで入山できる一番早い3時にスタートしました。
宇宙タイムや日の出の絶景を楽しみ、8:40には山頂に着いたのですが頭上の積乱雲が発達してきており。。御守り買って。。急いで剣ヶ峰行ってヘイヘイ
9時半に下山開始と同時に雹が降り始め、まもなく土砂降りに…
雷は大丈夫でしたが、昨年のトラウマがあるので、楽しみにしてたわらじ館のスイカ🍉も食べず一気に下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマレコで鉄のわらじがある事を知ってお気に入り登録してあるんですよ。いいなぁ〜
一度見てみないと…と思ってます。
山梨側から見ても富士山周辺は毎日積乱雲が発生していて雷⚡︎も凄いです。富士山🗻の雷は何も無いので横に走るんです。
昔、主人と夜登りした時、暗闇に光だけがピカピカ走って怖かった〜😰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する