記録ID: 8459226
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2025年07月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:27
距離 9.3km
登り 1,099m
下り 1,094m
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
戸台パークへ。 シャトルバスに乗って約1時間弱で北沢峠へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登がずっと続く感じです。藪沢コースは渡渉する箇所が何箇所もあるため増水時は危険です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
長野県は午後から雨予報がズラーっと並んでいたので、近くの百名山、仙丈ヶ岳へ行ってきました!
仙丈ヶ岳は普段から見慣れている山ですが、登るとその存在感に感動しました!南アルプス北部は甲斐駒ヶ岳が有名ですがこちらも負けず劣らず、結構急登があったり、渡渉があったりとたのしい山行でした。
12時から雨予報。下山前1時間ほどで土砂降りにw
下山後は戸台パーク内でラーメン🍜食べて、温泉入ってから帰宅しました😊
次は甲斐駒ヶ岳や北岳も登ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する