記録ID: 8462266
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原(下の大堀ニッコウキスゲ訪問)
2025年07月23日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 217m
- 下り
- 215m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部、木道の修理中、及び手付かず状態の場所有り。 |
写真
感想
下の大堀のニッコウキスゲが良いと尾瀬の歩荷さんのYOU TUBEを拝見し、昨年も気になってたので、行って見て来ました。今回は家内も久方ぶりに尾瀬に行きたいと言う事で、一緒に行って来ました。
(ニッコウキスゲ)
来るのが遅過ぎましたが、一部残っている場所も有りました。昨年は早過ぎて(ワタスゲを見に来た)、蕾しか見なかったので、来年こそはと思っています。今年の最盛期は7/16頃だった様です。家内は真っ盛りの群生地を見た事が無かったので、それなりに喜んでおりました。
思うに、鹿柵対策は、効果てき面なんですね。大江湿原や竜宮の南側もそうでしたが、尾瀬の見どころが増えて欲しいと思ったりしてます。逆に、鹿に食べ尽くされた裏那須の流石山斜面のニッコウキスゲが残念でなりません。
(牛肉コロッケカレー)
至仏山荘に有る食堂で食した「牛肉コロッケカレー」美味しかった。特にコロッケが揚げたてのサクサク、ホクホクで大変に美味しく頂かせてくれました。塩分濃度の下がった体にカレーとコロッケが沁みました。運んでくれた歩荷さん有難う。今日も凄い量を運んでたな~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する