ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846233
全員に公開
ハイキング
東海

[白鳥山]桜満開.雪のアルプス

2016年04月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
itigo その他1人
GPS
02:32
距離
3.0km
登り
326m
下り
312m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:18
合計
2:23
8:42
68
スタート地点
9:50
9:52
12
白鳥山山頂
10:04
10:20
45
富士見岩
11:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新城IC を出て直ぐに151号線から257号線に入り
道なりに田口へ進む。
途中設楽大橋の信号で10号線に入る。
茶臼山高原道路との合流手前で
427号線に入り道なりに東栄町方面へ向かいます。
道路沿い左側に白鳥神社の鳥居が見えてきます。

鳥居の前のスペースは私有地なので
道路脇の坂を上って鳥居奥へ進む。
広い駐車場が有ります。
コース状況/
危険箇所等
上りは案内も目印も分かりやすく迷わず行けます。
下りは利用した道以外にも目印のテープがついていたり枝道があるので気を付けて下さい。
崩れやすい急斜面の巻き道もあります。
明るければ様子が分かるので危険は少ないと思います。(一部泥濘箇所有り。)
迷ったら往路を引き返すのが一番かな?
その他周辺情報 *おトイレ
最寄りのコンビニ「設楽清崎サークルK」
白鳥神社登山口横に有ります。
*温泉
東栄温泉30分ぐらいです。
道路沿い左側に鳥居が見えて来ました。
鳥居の横を上ると駐車場が有ります。
2016年04月15日 08:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:42
道路沿い左側に鳥居が見えて来ました。
鳥居の横を上ると駐車場が有ります。
鳥居の奥の階段道。
上が駐車場です。
2016年04月15日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:43
鳥居の奥の階段道。
上が駐車場です。
駐車場前の建物。
満開の桜に囲まれています。
2016年04月15日 08:46撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:46
駐車場前の建物。
満開の桜に囲まれています。
石碑の左(アスファルト)を上ると
左に赤色の橋が見えます。
石碑の左(アスファルト)を上ると
左に赤色の橋が見えます。
駐車場から桜を見ながら
上って来ました。
駐車場から桜を見ながら
上って来ました。
途中でお花見。
2016年04月15日 08:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:48
途中でお花見。
桜見頃です。
2016年04月15日 08:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 8:49
桜見頃です。
青空に映えてる。
1
青空に映えてる。
落ちた椿も彩りに。
落ちた椿も彩りに。
橋に辿り着く前に
お花に誘惑されてる。
2
橋に辿り着く前に
お花に誘惑されてる。
赤い橋を渡ります。
2016年04月15日 08:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:51
赤い橋を渡ります。
奥深い森に入って行きます。
2016年04月15日 08:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:52
奥深い森に入って行きます。
少し上った所から
赤い橋を見下ろす。
2016年04月15日 08:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:53
少し上った所から
赤い橋を見下ろす。
白鳥神社の鳥居に到着。
山桜から桜吹雪。綺麗。
白鳥神社の鳥居に到着。
山桜から桜吹雪。綺麗。
お清めの手水です。
2016年04月15日 08:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:56
お清めの手水です。
お社前には立派な御神木。
大き過ぎて写すの難しい。
入山させて頂きます。
*右側におトイレ有り。
2016年04月15日 08:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:57
お社前には立派な御神木。
大き過ぎて写すの難しい。
入山させて頂きます。
*右側におトイレ有り。
お社右が登山口。
分かりやすい案内標識。
真っ直ぐ進み帰りは右から戻ります。
2016年04月15日 08:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 8:58
お社右が登山口。
分かりやすい案内標識。
真っ直ぐ進み帰りは右から戻ります。
木橋の向こう側へ。
2016年04月15日 09:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:01
木橋の向こう側へ。
樹林帯を赤テープ目印に上る。
2016年04月15日 09:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:04
樹林帯を赤テープ目印に上る。
小さな流れを渡ります。
(上の方に印が見えますが巻き道を進みました。)
2016年04月15日 09:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:06
小さな流れを渡ります。
(上の方に印が見えますが巻き道を進みました。)
流れを越えて向こう側へ。
巻き道続く。踏み跡ハッキリ。
2016年04月15日 09:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:06
流れを越えて向こう側へ。
巻き道続く。踏み跡ハッキリ。
目立つ!根性の木。
右に回って急斜面を上ります。
2016年04月15日 09:08撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:08
目立つ!根性の木。
右に回って急斜面を上ります。
根っこの道になりました。
2016年04月15日 09:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:10
根っこの道になりました。
足元に案内標識です。
ツツジを見つけて立ち止まり。
2016年04月15日 09:11撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:11
足元に案内標識です。
ツツジを見つけて立ち止まり。
コース最初の「綺麗〜♪」
コース最初の「綺麗〜♪」
岩道になりました。
2016年04月15日 09:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:16
岩道になりました。
暫く岩尾根。
岩歩き楽しい。
2016年04月15日 09:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:18
暫く岩尾根。
岩歩き楽しい。
里見平に到着です。
奥まで行っても見晴らし無いので通過です。
2016年04月15日 09:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:20
里見平に到着です。
奥まで行っても見晴らし無いので通過です。
少し下って倒木越えて進みます。
2016年04月15日 09:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:21
少し下って倒木越えて進みます。
見上げれば白い花。
見上げれば白い花。
そよ風と共に
コブシの花がヒラヒラ
2016年04月15日 09:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:24
そよ風と共に
コブシの花がヒラヒラ
勾配がきつくなり
見晴らしも良くなる。
2016年04月15日 09:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:24
勾配がきつくなり
見晴らしも良くなる。
舞ってる様にユラユラ。
舞ってる様にユラユラ。
最初の見晴らし場。
(無名岩1)
麓がよく見えます。
1
最初の見晴らし場。
(無名岩1)
麓がよく見えます。
花の道続く。
2016年04月15日 09:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:27
花の道続く。
一花ごとみんな綺麗。
一花ごとみんな綺麗。
岩場を上ると見晴らし場です。
2016年04月15日 09:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:28
岩場を上ると見晴らし場です。
振り返る度に高度がグングン上がる。
1
振り返る度に高度がグングン上がる。
アセビも花盛り。
アセビも花盛り。
ゴツゴツの岩道。
2016年04月15日 09:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:31
ゴツゴツの岩道。
見晴らしチラチラ。
2016年04月15日 09:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:31
見晴らしチラチラ。
目立ってますね。
誰かが名付けた[モアイ像]
確かに。
2016年04月15日 09:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:32
目立ってますね。
誰かが名付けた[モアイ像]
確かに。
山頂まで15分の標識。
2016年04月15日 09:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:33
山頂まで15分の標識。
2016年04月15日 09:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:33
一押し展望良し
見晴らし岩です。
(無名岩2)
2016年04月15日 09:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:33
一押し展望良し
見晴らし岩です。
(無名岩2)
碁盤石山や棚山方面が
ハッキリ見えます。
2016年04月15日 09:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
4/15 9:34
碁盤石山や棚山方面が
ハッキリ見えます。
ゆっくりゆったり小休止。
時間はたっぷり。
1
ゆっくりゆったり小休止。
時間はたっぷり。
お花とセットで
ホッとする見晴らし。
1
お花とセットで
ホッとする見晴らし。
夫婦岩です。
奥まで様子見
見晴らし場所は見当たらず。
2016年04月15日 09:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:37
夫婦岩です。
奥まで様子見
見晴らし場所は見当たらず。
水晶岩です。
少し下って前に出る。
2016年04月15日 09:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:39
水晶岩です。
少し下って前に出る。
(無名岩3)
2016年04月15日 09:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:40
(無名岩3)
天狗棚の東
萩太郎山がよく見えます。
1
天狗棚の東
萩太郎山がよく見えます。
茶臼山は萩太郎山の向こう側ですね。
1
茶臼山は萩太郎山の向こう側ですね。
井山の風車も見えました。
2
井山の風車も見えました。
井山と天狗棚が並んでる。
1
井山と天狗棚が並んでる。
コースに戻って次の岩場へ。
2016年04月15日 09:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:44
コースに戻って次の岩場へ。
屏風岩です。
切り立った屏風の様子が
木の陰で見えにくく残念。
2016年04月15日 09:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:44
屏風岩です。
切り立った屏風の様子が
木の陰で見えにくく残念。
次の展望場所に到着。
(無名岩4)
2016年04月15日 09:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:47
次の展望場所に到着。
(無名岩4)
南アルプスが目の前に!
聖岳と赤石岳?
1
南アルプスが目の前に!
聖岳と赤石岳?
茶臼山方面見事なパノラマ。
1
茶臼山方面見事なパノラマ。
山頂への期待が膨らみます。
1
山頂への期待が膨らみます。
山頂に到着!
2016年04月15日 09:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/15 9:50
山頂に到着!
岩場の雰囲気も素敵です。
2016年04月15日 09:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:50
岩場の雰囲気も素敵です。
アルプス連峰がずらり♪
ヤッタァ〜!
2016年04月15日 09:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:50
アルプス連峰がずらり♪
ヤッタァ〜!
壮大壮快。
美しい山の稜線。
1
壮大壮快。
美しい山の稜線。
茶臼山と萩太郎山。
1
茶臼山と萩太郎山。
うっとりアルプスに
目がくぎ付け。
1
うっとりアルプスに
目がくぎ付け。
荒川岳から聖の雪の頂き。
たっぷり堪能大満足です。
2
荒川岳から聖の雪の頂き。
たっぷり堪能大満足です。
次は帝岩です。
2016年04月15日 09:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:56
次は帝岩です。
岩場の先へワクワク。
2016年04月15日 09:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:56
岩場の先へワクワク。
見なれて来たけど
やたらと嬉しい。
2016年04月15日 09:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/15 9:57
見なれて来たけど
やたらと嬉しい。
奥三河総勢。
知ってるお山がいっぱい。
2
奥三河総勢。
知ってるお山がいっぱい。
まだ知らない静岡方面。
2016年04月15日 09:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:58
まだ知らない静岡方面。
足元ドキドキ。
2016年04月15日 09:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:58
足元ドキドキ。
綺麗だなぁ〜と
しみじみ思う里山の風景。
2016年04月15日 09:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 9:58
綺麗だなぁ〜と
しみじみ思う里山の風景。
穏やかな道。
森林浴しながら下ります。
2016年04月15日 09:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 9:59
穏やかな道。
森林浴しながら下ります。
分岐に出ました。
左奥が富士見岩。
帰路は右から下山です。
2016年04月15日 10:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:03
分岐に出ました。
左奥が富士見岩。
帰路は右から下山です。
ヌタバ池
2016年04月15日 10:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:03
ヌタバ池
平らな道を東の先端へ。
富士見岩へ向かいます。
2016年04月15日 10:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:03
平らな道を東の先端へ。
富士見岩へ向かいます。
富士見岩到着。
2016年04月15日 10:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 10:04
富士見岩到着。
開放感のある
素晴らしいパノラマです。
2016年04月15日 10:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 10:07
開放感のある
素晴らしいパノラマです。
富士山探してキョロキョロ。
雲の中かな?
見えなくても富士見岩?
2016年04月15日 10:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 10:07
富士山探してキョロキョロ。
雲の中かな?
見えなくても富士見岩?
近くは日本ケ塚山でしょうか?
2016年04月15日 10:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 10:07
近くは日本ケ塚山でしょうか?
2016年04月15日 10:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:07
白いツツジ発見!
2016年04月15日 10:11撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:11
白いツツジ発見!
富士山?
おやつ食べながら雲を見守る。
1
富士山?
おやつ食べながら雲を見守る。
2016年04月15日 10:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:18
雪のアルプス
富士山は見えなくても
感動で胸いっぱい。満足です。
1
富士山は見えなくても
感動で胸いっぱい。満足です。
気になる白いツツジ。
写真撮るには怖い場所。
2016年04月15日 10:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:19
気になる白いツツジ。
写真撮るには怖い場所。
岩に張り付いて腹這いで
手を伸ばす。スマホは落下防止の紐付き。
岩に張り付いて腹這いで
手を伸ばす。スマホは落下防止の紐付き。
ヤッタァ♪(^-^)v
分岐に戻って帰路を下山。
2016年04月15日 10:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:23
分岐に戻って帰路を下山。
目印のテープがヒラヒラ。
お祭り見たいに並んでる。
別方向にも目印有り。(注意)
右の方へ下りました。
2016年04月15日 10:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:25
目印のテープがヒラヒラ。
お祭り見たいに並んでる。
別方向にも目印有り。(注意)
右の方へ下りました。
道は分かりやすいけど
勾配きついです。
2016年04月15日 10:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:27
道は分かりやすいけど
勾配きついです。
仏岩です。
2016年04月15日 10:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:27
仏岩です。
仏様は見当たりません。
2016年04月15日 10:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:28
仏様は見当たりません。
見晴らしは良いですね。
2016年04月15日 10:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 10:28
見晴らしは良いですね。
2016年04月15日 10:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 10:29
平山明神山が目立ってる。
小さいけど特徴的な形で探すの簡単。
2016年04月15日 10:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:29
平山明神山が目立ってる。
小さいけど特徴的な形で探すの簡単。
仏様何処かしら?
岩の形見ても分かりませんでした。
2016年04月15日 10:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:30
仏様何処かしら?
岩の形見ても分かりませんでした。
急な下りに気を付けて。
小さな浮き石コロコロ。
2016年04月15日 10:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:31
急な下りに気を付けて。
小さな浮き石コロコロ。
案内標識が有りました。
帰路は右です。
見晴らし岩があるので左へ寄り道。
2016年04月15日 10:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:33
案内標識が有りました。
帰路は右です。
見晴らし岩があるので左へ寄り道。
明るい先端へ進みます。
2016年04月15日 10:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:33
明るい先端へ進みます。
途中にイワカガミ見っけ♪
2016年04月15日 10:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:35
途中にイワカガミ見っけ♪
可愛い(^∇^)
ズーム!
踏まないで良かったわ。
岩の陰に群生。
踏まないで良かったわ。
岩の陰に群生。
見えました!
2016年04月15日 10:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:36
見えました!
白鳥山最後の見晴らし岩です。
(無名岩5)麓の様子がハッキリ。
2016年04月15日 10:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
4/15 10:35
白鳥山最後の見晴らし岩です。
(無名岩5)麓の様子がハッキリ。
コースに戻って下ります。
2016年04月15日 10:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:37
コースに戻って下ります。
巻き道を何度も折り返して
下ります。
2016年04月15日 10:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:39
巻き道を何度も折り返して
下ります。
狭いところや崩れたところも有り。
2016年04月15日 10:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:40
狭いところや崩れたところも有り。
途中ツツジが華やかでした。
2
途中ツツジが華やかでした。
踏み跡はしっかり付いていますが
目印は分かりにくくなりました。
2016年04月15日 10:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:41
踏み跡はしっかり付いていますが
目印は分かりにくくなりました。
2016年04月15日 10:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:42
明るいうちに下りないとちょっと大変みたいです。
2016年04月15日 10:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:45
明るいうちに下りないとちょっと大変みたいです。
斜面上から水が流れている。
この緑の壁の下を渡ります。
2016年04月15日 10:46撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:46
斜面上から水が流れている。
この緑の壁の下を渡ります。
小さな流れです。
(下り最初の渡場。)
2016年04月15日 10:46撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:46
小さな流れです。
(下り最初の渡場。)
山頂へ標識が有りました。
帰路のハズだけど?
通り過ぎてから読める不思議。
標識の上から下りて来ました。
2016年04月15日 10:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:50
山頂へ標識が有りました。
帰路のハズだけど?
通り過ぎてから読める不思議。
標識の上から下りて来ました。
目立つ茶色の流れ。
この下を渡ります。(枝道注意)
2016年04月15日 10:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:53
目立つ茶色の流れ。
この下を渡ります。(枝道注意)
さっきより水量多いです。
流れを越えて向こう側へ。
2016年04月15日 10:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:54
さっきより水量多いです。
流れを越えて向こう側へ。
目立つ大木が枝を広げています。
2016年04月15日 10:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:56
目立つ大木が枝を広げています。
道なりになだらかな坂を下れば
上った道に合流です。
2016年04月15日 10:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
4/15 10:58
道なりになだらかな坂を下れば
上った道に合流です。
山桜が見えて来ました。
山桜が見えて来ました。
駐車場に到着。
見事な桜をもう一度観賞。
2
駐車場に到着。
見事な桜をもう一度観賞。
満開です。
石碑の丘より麓を見下ろす。
1
石碑の丘より麓を見下ろす。
大好きなスミレ
小さくて中々ピントが合わない。
大好きなスミレ
小さくて中々ピントが合わない。
アッツザクラ。
ハイキング終了です。
車に戻って帰ります。
1
ハイキング終了です。
車に戻って帰ります。
車を止めて写真。
1
車を止めて写真。
余りに綺麗で素通り出来ず。
1
余りに綺麗で素通り出来ず。
昨日まで雪を追いかけてたのに
今日は桜に大喜び。
昨日まで雪を追いかけてたのに
今日は桜に大喜び。
素敵な春に乾杯。
里山大好きです。
2016年04月15日 11:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
4/15 11:23
素敵な春に乾杯。
里山大好きです。
撮影機器:

感想

白鳥山には前回訪れてから一年振りです。
見晴らしの感動を心に焼き付けて
忘れられない山になっていました。

再び訪れてみて前回とはまた違う感動に
浸ることが出来ました。
この一年で足跡を残した山の多いことに気づき
それぞれの山での思い出に繋がり
感激と懐かしさを感じます。
そして見晴らしの中に達成感を覚え
小さな幸せを感じます。

前回と同じ道を歩きながら
前より増した喜びに山の魅力を知りました。
自然と語り自然に問う
生きてることの素晴らしさ
癒しを貰い元気を貰う

時に厳しい自然の強さと優しさを
慈しみ、畏れ、感謝して
受け止めていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
白鳥山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら