記録ID: 8464587
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
シモバシラの氷華 高尾山〜小仏城山
2024年12月24日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:38
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 804m
- 下り
- 789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:39
距離 12.2km
登り 804m
下り 789m
11:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回鑑賞が出来たポイントを ・5号路 大型トイレの手前 十数株 ・高尾山頂 やまびこ茶屋の前 数十株 ・紅葉台 北側の巻道は有名だが無かった…ここでがっかりとせず時間が有れば小仏城山迄足を伸ばそう ・一丁平展望台 北側巻道 数株 ・小仏城山 北側巻道 今回はここが一番盛大で見事であった 大きいものが多く百株以上はあると思う |
その他周辺情報 | 下山メシは相模湖脇の 松木園 https://sagamiko.info/archives/561 |
写真
相模湖駅周辺は何故か飲食店が多い「松木園レストラン」でナポリタン&コーヒーセット 1400円
これは…懐かしのソフト麺か…コリコリのピーマンと甘いコーンが良く合う ご馳走様でした!
これは…懐かしのソフト麺か…コリコリのピーマンと甘いコーンが良く合う ご馳走様でした!
感想
・高尾山頂 8:00AM -2℃の予報、シモバシラの氷華が見られる時期である。
・場所は軌跡と写真を参照。
・相模湖弁天橋の猫達を手懐けて相模湖駅でゴール。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する