ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8464851
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

房総勝浦ひとめぐり

2025年07月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
Hanabi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
18.5km
登り
385m
下り
388m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
1:40
合計
4:30
距離 18.5km 登り 385m 下り 388m
10:48
58
スタート地点
11:47
12:00
13
12:12
12:39
19
12:57
13:13
39
13:52
14:38
41
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
JR勝浦駅、レンタサイクル
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないですが、八幡岬や勝浦灯台、官軍塚までは上り坂が続くので、電動アシスト自転車じゃないときついかも。。。
勝浦から鵜原の水中展望台までは、いくつものトンネルを通ります。トンネル内の歩道が狭く、車道から高くなっているところもあるので、なかなかスリリング。交通量の少ない平日でも注意を要しました。
その他周辺情報 御食事処いしい
千葉県勝浦市勝浦159
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120701/12003599/

かつうら海中公園展望塔
https://share.google/1sj9F7iQXbXFsgFas
8月いっぱいまでは7月土日を除いて休館中。
売店やお食事処、カフェは営業中。
勝浦駅に到着すると、勝浦カッピーのお出迎え
目の離れっぷりが魚類だね😅
2025年07月24日 10:31撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 10:31
勝浦駅に到着すると、勝浦カッピーのお出迎え
目の離れっぷりが魚類だね😅
混む前に腹ごしらえ😋
遠見岬神社前にあった食堂へ!
4人席が2つの小さな店内だが、有名人のサインや取材時の写真がビッシリ(@_@)
2025年07月24日 11:11撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 11:11
混む前に腹ごしらえ😋
遠見岬神社前にあった食堂へ!
4人席が2つの小さな店内だが、有名人のサインや取材時の写真がビッシリ(@_@)
本日のお刺身、カツオの土佐づくりが到着♪
ビールといきたいところ、これから死ぬほどチャリンコを漕ぐので、ノンアルビールでガマン(;´Д`)
2025年07月24日 11:13撮影 by  motorola razr 50s, motorola
6
7/24 11:13
本日のお刺身、カツオの土佐づくりが到着♪
ビールといきたいところ、これから死ぬほどチャリンコを漕ぐので、ノンアルビールでガマン(;´Д`)
名物勝浦タンタンメンが着丼!ふつう盛り800円
2025年07月24日 11:18撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 11:18
名物勝浦タンタンメンが着丼!ふつう盛り800円
相方はプラス100円の大盛。
目視で1.3倍強か。。。お得じゃないかな?
辛いけどスープの旨味とたっぷり入っている玉ねぎの甘みで完食
2025年07月24日 11:18撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 11:18
相方はプラス100円の大盛。
目視で1.3倍強か。。。お得じゃないかな?
辛いけどスープの旨味とたっぷり入っている玉ねぎの甘みで完食
遠見岬神社にお参り。
この石段、3月にはひな壇に変身。
その名もビッグひな祭り🎎
ビッグとおひな様って、なんかミスマッチでいいなぁ
2025年07月24日 11:43撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 11:43
遠見岬神社にお参り。
この石段、3月にはひな壇に変身。
その名もビッグひな祭り🎎
ビッグとおひな様って、なんかミスマッチでいいなぁ
石段の先にさらに石段が続く。。。と聞いていたけど、山登りする人は楽勝で登れるレベル。
勝浦タンタンメンの刺激がお腹に来ないか心配しながら進むが、結果は大丈夫😤
2025年07月24日 11:44撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 11:44
石段の先にさらに石段が続く。。。と聞いていたけど、山登りする人は楽勝で登れるレベル。
勝浦タンタンメンの刺激がお腹に来ないか心配しながら進むが、結果は大丈夫😤
勝浦のまちと漁港を一望できるぞ(゚∀゚)
2025年07月24日 11:45撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 11:45
勝浦のまちと漁港を一望できるぞ(゚∀゚)
立派な灯籠と社殿
2025年07月24日 11:51撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 11:51
立派な灯籠と社殿
漁船越しの海もいいなぁ
故郷の湘南を思い出す〜(すぐ行けるけど)
2025年07月24日 12:03撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 12:03
漁船越しの海もいいなぁ
故郷の湘南を思い出す〜(すぐ行けるけど)
八幡岬公園からの眺め。
実はこちらがもともと遠見岬神社があった平島。
元禄の大津波でほぼ全壊、いまの高台に移転したそう。
2025年07月24日 12:10撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 12:10
八幡岬公園からの眺め。
実はこちらがもともと遠見岬神社があった平島。
元禄の大津波でほぼ全壊、いまの高台に移転したそう。
八幡岬に到着!お万の方の銅像出迎え。
この方、岬にあった勝浦城のお姫様だったが、秀吉の攻撃で落城する中、40メートルもの断崖に垂らした布を伝って、弟と母とともに小舟で逃げ、その後、家康の側室になるドラマチックな人生を送った人です
2025年07月24日 12:14撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 12:14
八幡岬に到着!お万の方の銅像出迎え。
この方、岬にあった勝浦城のお姫様だったが、秀吉の攻撃で落城する中、40メートルもの断崖に垂らした布を伝って、弟と母とともに小舟で逃げ、その後、家康の側室になるドラマチックな人生を送った人です
銅像の向こうには、これから向かう勝浦灯台が。。。
なかなか遠いな(-_-;)
2025年07月24日 12:15撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 12:15
銅像の向こうには、これから向かう勝浦灯台が。。。
なかなか遠いな(-_-;)
反対の西側には、うっすら三浦半島もみえるではありませんか(゚∀゚)
出っ張っているのは大楠山かな?
2025年07月24日 12:27撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 12:27
反対の西側には、うっすら三浦半島もみえるではありませんか(゚∀゚)
出っ張っているのは大楠山かな?
せっかくなので、勝浦城があった八幡神社にも登ってみよう
2025年07月24日 12:33撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
7/24 12:33
せっかくなので、勝浦城があった八幡神社にも登ってみよう
オニユリもきれいとか言いながら、結構階段ありますな(;´∀`)
2025年07月24日 12:33撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
7/24 12:33
オニユリもきれいとか言いながら、結構階段ありますな(;´∀`)
八幡神社に到着。岬で一番高いとこ。
木々の間には海面しか見えん((((;゚Д゚))))ガクブル
2025年07月24日 12:37撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 12:37
八幡神社に到着。岬で一番高いとこ。
木々の間には海面しか見えん((((;゚Д゚))))ガクブル
勝浦灯台へと移動。
灯台の手前が八幡岬をのぞむ絶景ポイント。
都内から1時間近くで、この迫力ある風景が見れるとは(゚∀゚)
2025年07月24日 12:47撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 12:47
勝浦灯台へと移動。
灯台の手前が八幡岬をのぞむ絶景ポイント。
都内から1時間近くで、この迫力ある風景が見れるとは(゚∀゚)
大正6年に建てられた白亜の灯台。
敷地内には公開日しか入れないので、外から覗く感じですが、関東大震災も第二次世界大戦も生き残ったとはすごいな
2025年07月24日 12:49撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 12:49
大正6年に建てられた白亜の灯台。
敷地内には公開日しか入れないので、外から覗く感じですが、関東大震災も第二次世界大戦も生き残ったとはすごいな
ここが最東端らしい。
果てしない水平線を見てると、地球って丸いのねと思う
2025年07月24日 12:50撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 12:50
ここが最東端らしい。
果てしない水平線を見てると、地球って丸いのねと思う
灯台から官軍塚まではさほど登りはなく到着。
こちらは広い駐車場や自販機、お手洗いまで完備(゚∀゚)
2025年07月24日 13:02撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 13:02
灯台から官軍塚まではさほど登りはなく到着。
こちらは広い駐車場や自販機、お手洗いまで完備(゚∀゚)
幕末、五稜郭の榎本武揚が強すぎて、熊本藩主が苦戦する津軽藩主の救援に向わせた船がこの沖で沈没。200名にのぼる犠牲者を供養する塚だそう。灯台の建つ場所って難所なのか、島根の美保関灯台も、沖合に沈没船の話があったな
2025年07月24日 13:04撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 13:04
幕末、五稜郭の榎本武揚が強すぎて、熊本藩主が苦戦する津軽藩主の救援に向わせた船がこの沖で沈没。200名にのぼる犠牲者を供養する塚だそう。灯台の建つ場所って難所なのか、島根の美保関灯台も、沖合に沈没船の話があったな
官軍塚から思いっきり勝浦市街地に下って、西へと移動し鵜原方面へ。今まで高いところにいたので、海岸沿いはまた違ったサイクリング気分♪
2025年07月24日 13:45撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
7/24 13:45
官軍塚から思いっきり勝浦市街地に下って、西へと移動し鵜原方面へ。今まで高いところにいたので、海岸沿いはまた違ったサイクリング気分♪
が、暑いしちかれた。。。勝浦水中公園のカフェで、ノンアルカクテルを飲もう!(まだ死ぬほどチャリンコを漕ぐので)
ブルーハワイアン風のフロートでうまし。
オシャレにくつろぐつもりが、一気飲みしちゃいました(;´∀`)
2025年07月24日 14:07撮影 by  motorola razr 50s, motorola
6
7/24 14:07
が、暑いしちかれた。。。勝浦水中公園のカフェで、ノンアルカクテルを飲もう!(まだ死ぬほどチャリンコを漕ぐので)
ブルーハワイアン風のフロートでうまし。
オシャレにくつろぐつもりが、一気飲みしちゃいました(;´∀`)
駅でも張り紙で見たけど、やっぱりメンテで休館(-_-)
7月の土日はやっているらしいです。
お魚見たかったな(ToT)
2025年07月24日 14:23撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 14:23
駅でも張り紙で見たけど、やっぱりメンテで休館(-_-)
7月の土日はやっているらしいです。
お魚見たかったな(ToT)
あれが海中展望台(゚∀゚)
なんか昭和な建築物(*´ω`*)
2025年07月24日 14:25撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 14:25
あれが海中展望台(゚∀゚)
なんか昭和な建築物(*´ω`*)
振り返るとカフェ。
プライベートビーチみたいでいい感じ(•ө•)♡
2025年07月24日 14:25撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 14:25
振り返るとカフェ。
プライベートビーチみたいでいい感じ(•ө•)♡
さて帰りもトンネルだ(-_-;)
相方「夜通ったら、なんか出てきそう」
やめなさいって٩(′д‵)۶
でも昼間は光も見えるし涼しい♪
2025年07月24日 14:42撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 14:42
さて帰りもトンネルだ(-_-;)
相方「夜通ったら、なんか出てきそう」
やめなさいって٩(′д‵)۶
でも昼間は光も見えるし涼しい♪
青い海に砂浜(•ө•)♡
故郷の湘南より砂浜が白い気がする
2025年07月24日 14:54撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 14:54
青い海に砂浜(•ө•)♡
故郷の湘南より砂浜が白い気がする
ついでにホテル三日月前のビーチを覗きに行くwww
2025年07月24日 15:01撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 15:01
ついでにホテル三日月前のビーチを覗きに行くwww
さっき飲んだのにのどが渇く。。。
駅前でカフェを見つけて、またまた休憩
2025年07月24日 15:18撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
7/24 15:18
さっき飲んだのにのどが渇く。。。
駅前でカフェを見つけて、またまた休憩
ケーキセットを注文
手作りのケーキはギュッと凝縮した感じで食べごたえ有り。アイスコーヒーも美味しかった(*^_^*)
2025年07月24日 15:28撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 15:28
ケーキセットを注文
手作りのケーキはギュッと凝縮した感じで食べごたえ有り。アイスコーヒーも美味しかった(*^_^*)
八幡岬のお万の方像の原型が、ひっそり駅にありました
夜見たら怖いかも(-_-;)
2025年07月24日 16:00撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
7/24 16:00
八幡岬のお万の方像の原型が、ひっそり駅にありました
夜見たら怖いかも(-_-;)
特急わかしおに乗って帰りまーす
2025年07月24日 16:06撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 16:06
特急わかしおに乗って帰りまーす
地元で反省会という名の飲み会www
勝浦で食べ損なったなめろうと日本酒。
今度は勝浦でも一杯やりたいなぁ
2025年07月24日 19:24撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
7/24 19:24
地元で反省会という名の飲み会www
勝浦で食べ損なったなめろうと日本酒。
今度は勝浦でも一杯やりたいなぁ
撮影機器:

感想

避暑はどこに行こうかと検討して、涼しいと話題の勝浦へ。
フォローしているShirozoさんも去年行っていたし、3日遅れの海の日ということでいいかも!と決定。

特急わかしおに乗って勝浦駅に降り立つと、日差しは暑いけど風は涼しい(゚∀゚)
レンタサイクルで、灯台や官軍塚まで行ってみる。海風が天然のクーラーみたい♪

時間もあるしと、鵜原をめざして行ってみる。
トンネルや車の接近にヒヤヒヤしつつ、岩場と海の絶景を楽しみながらもさすがに疲れて、勝浦海中公園にあるカフェで休憩(^o^)

海中展望塔は8月いっぱいまで修理中。近くのカフェで一服したら、さらに坂を登って鵜原に行く気が失せ、Uターン。

帰りの特急まで時間があるので、駅前の喫茶店で再びお茶して帰りました。

住みたくなる心地よさと涼しさ。
チャリでちょっと冒険の中坊の夏休みみたいな一日でした〜( ・ิω・ิ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

夏を満喫してますな。よきよき♪
私も勝浦の天然クーラー体験したい!
2025/7/27 22:40
いいねいいね
1
いやー、暑さから一瞬でも逃れたい一心で、避暑地に出かけてます(笑)
勝浦は、沿岸の海が深いから海風が涼しいと、テレビでやってました。
タンタンメンで汗吹き出してから、涼しい海風に吹かれると心地よきよき♪
ぜひぜひオススメです(゚∀゚)
2025/7/29 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら