記録ID: 8466201
全員に公開
ハイキング
東海
大日ヶ岳
2025年07月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 768m
- 下り
- 766m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:12
距離 9.1km
登り 768m
下り 766m
5:49
5分
スタート地点
9:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
ストック
|
---|
感想
会社の夏休みで 日曜日は金峰山登山、水曜日はゴルフで太ももに疲労がたまっているので、標高がそれなりに高くて標高差が少なめの山 を検討、大日ヶ岳を選定。
十数年前までは毎年来ていたスキー場、これを歩きたくてダイナランドスキー場からのコースとした。
早めのスタートで気温は低かったが、ゲレンデは陽射しがきつく、非常に暑い。風もほとんどなくて汗だく、休みながら登った。スキー場を抜けるとしばらくは樹林帯だが、前大日を超えるとまた、炎天下。幸い、山頂では風が少し吹いて暑さが柔らいだ。山頂からは白山ははっきりと、御嶽山、乗鞍山などは少し遠いが明確に見えて楽しめた。
下山も陽射しがきつく、急ぎゲレンデを降りたが、途中のがれたルートは非常に滑りやすく、注意が必要だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する