記録ID: 8467906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
五色ヶ原(室堂〜五色ヶ原山荘〜雷鳥沢)
2025年07月25日(金) 〜
2025年07月26日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:52
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,543m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:02
距離 6.4km
登り 709m
下り 650m
天候 | 7/25 晴れ(五色ヶ原山荘17時頃夕立) 7/26 晴れ(みくりが池温泉13時過ぎから雨) 2日とも小屋到着後に雨☔ラッキーだった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・電鉄富山 5:15→6:08立山(特急) ・立山 7:00→7:07美女平 ・美女平7:20(臨時便)→8:00室堂 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り下りが多く結構神経を使うコース。 鬼岳東面から先のハシゴを降りたところから雪渓が始まる。ツボ足とストックのみだったので下り面を滑らないように気をつけて歩いた。翌日は登りなので雪渓も楽に歩けた。獅子岳からの稜線はハクサンイチゲとチングルマのお花畑。それを過ぎてザラ峠まで350m下るがザレ道で神経を使う。当然翌日の獅子岳までの登りも長かった。一ノ越まで戻ると雄山の登山道は大渋滞で長蛇の列。山頂まで何時間掛かるのだろう?と思いながら下山した。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する