記録ID: 8469592
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
<駅から山登り 85/88 > 二子山 (芦ヶ久保駅)
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 689m
- 下り
- 687m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄駅⇄芦ヶ久保駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
何ヶ所かロープが設置されてるほどの急斜面あり。ロープの整備をありがとうございます。 |
その他周辺情報 | Baden Garden (3時間で2,100円) https://maps.app.goo.gl/CRGr5ZRav1RDSGLU6 日帰り入浴としては安くはないと思いますが、タオルやアメニティは使い放題。お風呂もサウナも充実。駅から徒歩2分といった好立地など、値段相応だと思いました。 |
写真
感想
明日から1週間の海外出張があるため、今日は軽めの山行にしました。とはいえ、この暑さと私の体力ではこれくらいがちょうど良かったです。
ということで、次回の山行は、2週間後の8月9日〜10日の週末です。
1泊2日の八ヶ岳の小屋泊を予定しています。晴れて!
それでは皆さま、しばらくの間、ごきげんよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
こんにちは😃
ここ最近暑すぎて大変ですよね🥵
でも八ヶ岳羨ましいです😆
レコ楽しみです😄
ありがとうございます。
新潟へ遠征したいのですが、暑すぎて行けません…。涙
私も駅からで残ってるのですが、暑そうかなぁって思ってたんですけど、どうでしたか?
樹林帯で陽射しがなくて朝なら大丈夫ですかね?
メッセージありがとうございます。
はい。普通に暑く、滝汗でした。😂
おっしゃる通り、樹林帯の中ですけど、暑いものは暑いですね。😅
この時期のこの標高では、私にはこの負荷でちょうどいいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する