記録ID: 8470971
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
栃木100名山最後の山 大倉山
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 907m
- 下り
- 904m
コースタイム
天候 | 晴れて猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
最後一つ残っていた栃木百名山の大倉山にようやく登れました。過去三斗小屋経由で登ろうとして雨と雪で断念していましたが、福島側からの方がスムーズでした。余力があれば三倉山まで行きたかったのですが、猛暑で水が足りなそうだったので、大倉山で引き返しました。また時期を見て来てみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
日本百名山に挑戦するのかな!?、私は、最近はピークハントから、花や眺望を季節ごとに楽しむ登山になりました。どこかでお会いしたら宜しくお願いします。
ありがとうございます!景色が良さそうな大倉山を最後に残しておいたのですが、なかなかタイミングが合わず大佐飛山や錫ヶ岳に登ってからだいぶ時間が経ってしまいました。
この後は時間はかかると思いますが、日本百名山に少しずつ挑戦していきたいと思います。
どこかでお会いできるのを楽しみにしています!
栃木百名山コンプリートおめでとうございます。
大倉山は、花がたくさん咲いていたイメージです。同じコースで登りました。
茨城から栃木は近いので、栃木の山を登っていたころが、懐かしいです。いい山がたくさんです。
まだ登ったことのない山を探して登っています。
ありがとうございます!99になってから時間かかりましたがようやくコンプリートできました。
naze-yamaさんは登っている場所の範囲広くてすごいですね。いつも感心して記録拝見しています。私も日本百名山を目指して、徐々に県外の山にも遠征して行きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する