ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847406
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

念願叶い戸台から仙丈ヶ岳へソロ日帰り!

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:01
距離
28.1km
登り
2,338m
下り
2,337m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:27
休憩
0:29
合計
11:56
4:32
83
5:55
5:56
107
7:43
7:51
33
8:24
8:34
69
9:43
9:46
51
10:37
10:39
65
11:44
11:46
35
12:21
12:21
22
12:43
12:44
57
13:41
13:41
4
13:45
13:47
90
15:17
15:17
71
16:28
16:28
0
16:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸台登山口までは道幅狭くヤバイ!
駐車場に登山ポスト&トイレあり
コース状況/
危険箇所等
往復約28キロ!
河川歩きが長い!
標高1800m辺りから雪があるが、ほぼ氷りで危険
仙丈ヶ岳は朝方雪が固いが、日中は緩むため踏み抜き地獄!
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
怖いけど暗闇の中スタート!
1
怖いけど暗闇の中スタート!
しかし、あおるな〜!
しかし、あおるな〜!
長すぎる河川敷ルート
長すぎる河川敷ルート
鋸への分岐
小仙丈ヶ岳かな?
2
小仙丈ヶ岳かな?
丹渓山荘
怪しい怖い!
ここから登りになる。
1
丹渓山荘
怪しい怖い!
ここから登りになる。
がんばるぞ〜!
スタートした場所は既に見えない!
2
スタートした場所は既に見えない!
標高1800m辺りから氷り!
3
標高1800m辺りから氷り!
大平山荘
北沢峠到着
休憩してる暇は無いのでせっせと登る。
1
休憩してる暇は無いのでせっせと登る。
いきなり北岳!
ライチョウさんがお出迎え!
56
ライチョウさんがお出迎え!
小仙丈到着!
疲れすぎてもう帰ろうか悩んだ?
24
小仙丈到着!
疲れすぎてもう帰ろうか悩んだ?
女王様があまりにキレイだったので行くことにした。
25
女王様があまりにキレイだったので行くことにした。
赤石方面
やっと着いた。小仙丈から約1.5時間!疲れた〜。
28
やっと着いた。小仙丈から約1.5時間!疲れた〜。
北岳と自分
ここまですれ違った人は一人のみ。
21
北岳と自分
ここまですれ違った人は一人のみ。
さっさと帰らないと日が暮れる。
4
さっさと帰らないと日が暮れる。
またまたライチョウが!
33
またまたライチョウが!
登りは時間かかったのに下りは半分の時間!
2
登りは時間かかったのに下りは半分の時間!
くそ長い河川敷。
3
くそ長い河川敷。
看板であおりまくり。
6
看板であおりまくり。
結局、本日すれ違った人は一人だけでした。駐車場にも誰もいない。以外と寂しい場所なのね。
お疲れさまでした。
8
結局、本日すれ違った人は一人だけでした。駐車場にも誰もいない。以外と寂しい場所なのね。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ポール

感想

今回は、ソロでロングルートの仙丈ヶ岳に日帰りで挑戦してきました。
2年前から春に仙丈ヶ岳へ登りたいと思ってましたが今回やっと挑戦できました。
噂通り距離が長くて疲れました。しかし、天気も良くて暖かくて山頂までTシャツで行けました。途中、白い羽毛をまとったライチョウにも会えてとてもラッキーでしたし、当然、景色はサイコーでした!文句なしの登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1974人

コメント

お疲れ様でした
マルさんこんにちは。

ロングお疲れ様でした!しかし雷鳥羨ましい…白いの毎回探すんですがどこにもおらず。イワヒバリはたくさんいたのですが…(笑
そちらもコンディションよかったようでなによりです。
風もそれほどでもなく自分もいい山行が出来ました。ただ春霞が残念でしたね。
仙丈ヶ岳は周りの山々の展望がよくて、さらに仙丈自体も登りながら景観が楽しめて、本当に好きな山です。こちらのレコを見てまた行きたくなってきました!
2016/4/17 22:27
Re: お疲れ様でした
イケさん コメントありがとうさんです!
2年間燻っていた春の仙丈へ行くための背中を押してくれたのはあなたです (笑)
まさか、このルートをサクッと日帰りするなんて想像もしていなかったのにイケさんがお手本を見せてくれたので勇気が出ました。ありがとうございます
今回は、ほんとにきつかったけど白い山の神様(ライチョウ)に出会えて折れかけていた心を再生してもらえました(笑)
女王様もムチでたたくだけじゃなくて、ちゃんとアメもくれるんですね

まさかイケさんが北岳からこちらに手を振っていたとは恐るべし
ほんとイケさんの体力には頭が下がります。
自然が相手ですから事故に遭わないよう本当にお気を付けてチャレンジしてください!
応援してますよ。
お疲れさまでした
2016/4/17 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら