記録ID: 8474716
全員に公開
ハイキング
東北
月山(つきやま:秋田県由利本荘市)
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 462m
- 下り
- 476m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り初めと山頂付近は藪で登山道が不明瞭です。 |
その他周辺情報 | 道の駅「清水の里・鳥海郷」 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ブルースハープ
|
---|
感想
月山は道の駅「清水の里・鳥海郷」からよく見えるため以前からちょっと気になっていた山です。登ることのできる山と知ってから、いつかはと思っていたのですが、この日、午前に丁岳に登り、午後から月山に登ってみることとしました。登山口付近に駐車場がないため、道の駅の駐車場を利用し登山口まで徒歩30分。最近は登山口まで歩く登山が多いです。一部藪漕ぎが大変な場所がありましたが、大体は林道歩きでした。山頂からの展望はイマイチでしたが、悪くない山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
月山お疲れさま(*^-^)ノでした。😺
今回も緑濃い素敵な山行でしたが、百合の花が綺麗でしたね!😺👍
やはり、ソチラのブナはいいですね。😺
登山道も歩いて気持ちが良さそうですね!😺👍
北東北はブナが多いです。ブナの原生林は美しいですよね。とても気持ち良かったです。月山は低山ですが、なかなか魅力的でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する