記録ID: 8477449
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
初めての沢旅☆兵衛谷
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 341m
- 下り
- 357m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 入浴→濁河温泉 市営露天風呂 https://httpsnigorigo-onsen.jimdofree.com |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
調理用食材
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ヘルメット
渓流シューズ
|
---|
感想
以前から沢をやっているWさんMさんと、沢行こうと話をしていて、ついに念願の✨沢登りに連れていっていただいた\(^o^)/
懸垂下降の練習と沢登りのかじりだけ~と言われていたので、楽勝かと思っていたのは間違いだった😂😂
行程は短いけど、なかなかスリリングなパートが多く、行きに懸垂下降で降りた場所のクライミングの登り返しはなかなかに刺激的だった😇
ルートファインドに足元の判断(滑らないか)、野営での宴会や焚き火に新鮮なイワナ
これから沢登りをやらない理由が無いではないか😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます♪
とても楽しんでいる様子が伝わってきます。
ハーネス購入に至りそうですね。
素敵な写真を、ありがとうございました。
とても刺激的な2日間でした🤗
ハーネスは近いうちに購入ですね🙄💸笑
お体どうぞご自愛くださいね💦🥺🙏
とてもアグレッシブですねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハマった感 伝わってきます(笑)
懸垂下降と登り返しはどっちか難しかったですか?
釣ったイワナが 凄く大きいのには、びっくりです!こんなに大きく育つなんて 知りませんでしだ^ ^💦👀食べ応え満点ですねー(笑)
58/70のリアルイワナ サバイバル感もあります。
高巻きルートファインディング中は自分の位置をキープしておくのも大変そうですね。
危険も沢山ありそうですから気をつけください。
いつもレコ楽しみにしています(*^^*)/
ありがとうございます❣️😊
懸垂下降は結構簡単でした😉登り返しのクライミングが難しかったですねー💦良い経験になりました!☺️
イワナは本当に大きくて、滅茶苦茶贅沢でしたよ🐟🤤私も釣具買おうかと思ってます🤔😆
高巻きは、根っこや草があるので、意外となんとかなるもんです🤗
これからも安全第一で楽しみます❣️💪😆
ずいぶん岩魚も釣れましたね🎣暑い時は沢登り最高ですね😃
沢デビューおめでとう御座います㊗️🎉
MさんもWさんも元気ハツラツ裏山C🥤
またチャレンジしてみてください🤗
お疲れ様でした❗️
Mさんは百名山が終わって、気が抜けているそうです😂
私も残り2つなのでのんびりやろうかと、ここに来て思ってます😂
momoburaさんも残り楽しんでくださいませ😊✨🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する