記録ID: 8479514
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山 一の鳥居駐車場からピストン
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 835m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:09
距離 7.7km
登り 835m
下り 837m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電波有り。 トイレ有り。 広い駐車場。 登山口(鳥居のところ)の前にも駐車スペースがあり、沢山の人が停めていた。 トイレは無い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
12番当たりの鎖場(手すり程度)まではよく整備されている。 その先は大きめの石がポツポツ。 全体的に参道なので危険箇所無し。 |
その他周辺情報 | 川中島温泉テルメドーム(900円) 全体的に広々として居心地が良い。 サウナも外気浴も心地良かった。 |
写真
感想
本当は高妻山に行く予定だったけど、ここ最近の午後に天気が不安定な例に漏れず、本日も昼くらいから降り出しそうだったので飯縄山の軽登山に変更。
早く下山できるし、予報も高妻山よりは良かった。
昨日の雷雨を考えると流石に安全策を取らざるを得ない。
飯縄山は前々から名前は知っていたし、昨日、戸隠山から良く見えていたのでこちらでも全く問題無し。
いくつかルートがある様だけど、前日の戸隠山で鎖場はお腹いっぱいなので、1番整備されてそうな参道のメインルートを行くことにした。
やはり足を上げない登山は心拍数が上がりにくく、115前後で歩くことができた。
ただ、途中まで湿気が凄く同行者はダメージを受けていた。上の方は湿気が少し下がった気がする。
気温は終始20℃前後。
山頂付近は見晴らしも良く北アルプスなど見ることが出来た。
道中はお花畑の様に沢山の高山植物が綺麗だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する