記録ID: 847979
全員に公開
トレイルラン
関東
南高尾山稜・高尾山トレランデビュー
2016年04月16日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり整備された歩きやすいかつ走りやすい道 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅直結の温泉、極楽湯あり |
写真
装備
個人装備 |
タイツ
靴下
雨具
着替え
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
いつかトライしてみたいと思っていたトレラン
以前歩いた時、走りやすそうだったのと、トレランビギナーコースらしき情報があったので、あくまでも無理しないことを前提にスタート。
南高尾山領はほとんどハイカーのいない静かなルート。
かなり整備されており、所々に東屋やベンチあり。
大垂水峠までは、ゆるいアップダウンで気持ち良く走れます。
大垂水峠から先の登りは地味に長くきつく感じる。高尾山稜合流から先は沢山のハイカー。ところどころ、ミツバツツジがきれいに咲いており、桜もまだ少し残っていました。
高尾山頂で、ハムストリングスが悲鳴をあげ、しっかりストレッチしてから、稲荷山コースをくだる。
休憩入れ、おおむね4時間で終了。
ケーブル清滝駅前のベンチで、昼食兼ねストレッチを念入りにしてから高尾山口駅へ。
まだまだ課題は残されるランでしたが、一度も転ぶことなくすんだので、まあ良かったとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する