記録ID: 8480642
全員に公開
キャンプ等、その他
東北
大潟富士
2025年07月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 00:01
- 距離
- 44m
- 登り
- 0m
- 下り
- 4m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
日本一低い山が大潟村にあるということで、連れて行ってもらった。
日本一低い山なんて誰が決められるのか、標高0mも意味が分からない。
そのカギは八郎潟の干拓だという。
オランダのように海抜0m以下なのだそうだ。
だから登るとちょうど標高0mにできる。
しかも築山が踏まれても標高0mを保てるよう、驚くなかれ内部は発泡スチロールだそうだ。
令和の米騒動。
昭和の米大増産のために干拓された八郎潟にある日本一低い山の山頂から広大な水田が見渡せた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人