ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大潟富士(おおがたふじ)

都道府県 秋田県
最終更新:aideiei
基本情報
場所 北緯39度59分09秒, 東経140度00分30秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

大潟富士(おおがたふじ)は、秋田県南秋田郡大潟村中央部にある人工の山。八郎潟を干拓して造成された大潟村は全域が海面より低い海抜ゼロメートル地帯。周囲からの比高が、日本最高峰である富士山の1,000分の1となる3.776 mで、かつ山頂の標高が0 mとなるように造られた。日本一低い山とされる仙台市の日和山よりも標高が低い。
山形は、円錐形の築山である。1995年(平成7年)6月3日の測量の日に竣工した。大潟村は1994年(平成6年)頃、国土地理院に地形図への掲載を求めたが、当初は掲載が見送られた。現在は地形図に土地の利用景として表示されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大潟富士」 に関連する記録(最新10件)

東北
00:513.0km125m1
  22    25 
2025年08月12日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  6    7 
2025年08月10日(日帰り)
東北
  12    6 
Kenken29, その他1人
2025年08月04日(日帰り)
東北
00:230.3km0m-
  17    5 
2025年07月21日(日帰り)
東北
00:331.1km41m1
  45    10 
2025年07月13日(日帰り)
東北
00:040.1km0m-
  7    6 
2025年07月07日(日帰り)
東北
01:014.5km282m1
  76     89 
2025年06月22日(日帰り)
東北
  11    13 
2025年05月16日(日帰り)