ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8481068
全員に公開
ハイキング
東北

滝川渓谷 矢祭のひんやりオアシス

2025年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
5.7km
登り
335m
下り
335m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:29
合計
3:04
距離 5.7km 登り 335m 下り 335m
11:42
3
スタート地点
11:45
75
13:17
13:42
12
14:45
ゴール地点
天候 曇り
滝川の里農産物直売所でお蕎麦を食べていると遠雷の轟き
下山時はポツポツ降って来ましたがセーフ
帰りに茨城の里美に差し掛かった所でゲリラ雷雨に捕まりました
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝川渓谷駐車場に停めさせて頂きました
駐車場には木陰あり
公衆トイレは水も使えます
コース状況/
危険箇所等
岩場は花崗岩が風化した岩で滑りにくいのですが、苔で覆われた岩は注意が必要です
鎖場も整備されており、古くなった木橋も2箇所新しく掛け替えられていました
ゴミなどはまったく落ちておらず、いつ来ても気持ち良く歩かせて頂いております
観光地化されていない事でとても穴場感が強い場所です
夏の涼と言えばここ
その他周辺情報 滝川の里農産物直売所

十割蕎麦が食べられます

十割おろし蕎麦 1300円也
十割天ざる蕎麦 1600円也

アイスも販売中
折り返す場所にこんなパラダイスがあるなんて
もちろん今回もお蕎麦目当てです
暑いです
そしてお腹が空く時間です
今日はアクティブレストと言うより涼と十割蕎麦を求めてちょっと歩きに来ました
2025年07月27日 11:43撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:43
暑いです
そしてお腹が空く時間です
今日はアクティブレストと言うより涼と十割蕎麦を求めてちょっと歩きに来ました
大分遅い時間なのでもうあまり人は居なさそう
僕はお昼に合わせてこの時間にスタートします
2025年07月27日 11:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:44
大分遅い時間なのでもうあまり人は居なさそう
僕はお昼に合わせてこの時間にスタートします
こ、怖っ!
呪いの人形かと思ったらやまっぴーだ!
大分人相が違う気がする…
2025年07月27日 11:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 11:44
こ、怖っ!
呪いの人形かと思ったらやまっぴーだ!
大分人相が違う気がする…
ここから少しずつ涼しくなってきます
2025年07月27日 11:45撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 11:45
ここから少しずつ涼しくなってきます
マムシグサ
美味そ〜う
2025年07月27日 11:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 11:48
マムシグサ
美味そ〜う
この橋の向こうはワンダーランド
また来ました
そう言えば今月のヤマケイにここが載っていました

プロが撮る写真は違うなー
2025年07月27日 11:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 11:48
この橋の向こうはワンダーランド
また来ました
そう言えば今月のヤマケイにここが載っていました

プロが撮る写真は違うなー
風が吹いて来ます
涼し〜い
2025年07月27日 11:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 11:49
風が吹いて来ます
涼し〜い
お参りしよう
滝川神社です
2025年07月27日 11:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:49
お参りしよう
滝川神社です
木漏れ日に演出された渓谷美
この落ち着いた雰囲気が好みです
2025年07月27日 11:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:52
木漏れ日に演出された渓谷美
この落ち着いた雰囲気が好みです
おぼろ滝へ
2025年07月27日 11:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:52
おぼろ滝へ
これは一部
2025年07月27日 11:53撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 11:53
これは一部
このユリに似た花はなんだろう?
葉っぱがユリとは違うみたい
2025年07月27日 11:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:54
このユリに似た花はなんだろう?
葉っぱがユリとは違うみたい
おぼろ滝
2025年07月27日 11:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
7/27 11:54
おぼろ滝
鋸歯の滝へ
2025年07月27日 11:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 11:58
鋸歯の滝へ
ギザギザギザ…
2025年07月27日 12:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:00
ギザギザギザ…
たまに魚影が見えるけどなんだろうね
2025年07月27日 12:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:02
たまに魚影が見えるけどなんだろうね
涼しいので立ち止まって風を浴びるのがしょっちゅうです
2025年07月27日 12:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:03
涼しいので立ち止まって風を浴びるのがしょっちゅうです
いつも涼を求めて来るので夏しか来たことがない
紅葉の季節は見ごたえありそう
秋にも来てみようかな
2025年07月27日 12:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:04
いつも涼を求めて来るので夏しか来たことがない
紅葉の季節は見ごたえありそう
秋にも来てみようかな
高巻きに滝の落差分を登るような所はちょっと暑くなる
このちょっと低山登山っぽい要素が完全な観光地化から守っているような気がする
2025年07月27日 12:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:06
高巻きに滝の落差分を登るような所はちょっと暑くなる
このちょっと低山登山っぽい要素が完全な観光地化から守っているような気がする
あずまやがいくつかあります
2025年07月27日 12:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:10
あずまやがいくつかあります
見返りの滝は
2025年07月27日 12:11撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:11
見返りの滝は
水量が多い気がする
見返りの滝
2025年07月27日 12:11撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 12:11
水量が多い気がする
見返りの滝
看板が無い滝もたくさんあります
2025年07月27日 12:13撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:13
看板が無い滝もたくさんあります
みすじの滝
2025年07月27日 12:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:16
みすじの滝
あ、これか
イワタバコですね
ちっちゃいねー
2025年07月27日 12:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 12:17
あ、これか
イワタバコですね
ちっちゃいねー
ヤマユリ
2025年07月27日 12:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:20
ヤマユリ
鎖場です
手すり的な鎖です
足元が濡れてるから気をつけないと
2025年07月27日 12:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:20
鎖場です
手すり的な鎖です
足元が濡れてるから気をつけないと
イワタバコ
2025年07月27日 12:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 12:22
イワタバコ
鎖場はステンレスの丈夫な物です
ただ濡れていると滑りやすいかも
2025年07月27日 12:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:22
鎖場はステンレスの丈夫な物です
ただ濡れていると滑りやすいかも
たくさん咲いてる
2025年07月27日 12:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:23
たくさん咲いてる
進もうとしたら向こうからお一方ひょっこり
2025年07月27日 12:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:24
進もうとしたら向こうからお一方ひょっこり
まだ蕾もあるからもうちょっと咲いてそうです
2025年07月27日 12:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 12:24
まだ蕾もあるからもうちょっと咲いてそうです
この涼しさは…
寒い時期にはとびきり寒くなるのかも
イワウチワの時期にはどうなんだろ
2025年07月27日 12:26撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 12:26
この涼しさは…
寒い時期にはとびきり寒くなるのかも
イワウチワの時期にはどうなんだろ
しかしこんなに小さな花だとは思わなかったよ
2025年07月27日 12:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 12:29
しかしこんなに小さな花だとは思わなかったよ
あ、美人さん
2025年07月27日 12:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
7/27 12:29
あ、美人さん
せせらぎの滝へ
2025年07月27日 12:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:31
せせらぎの滝へ
せせらぎの滝
せせらいでます
2025年07月27日 12:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:32
せせらぎの滝
せせらいでます
行田タワー
2025年07月27日 12:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:32
行田タワー
大分フラットになってきたね
2025年07月27日 12:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:33
大分フラットになってきたね
毎回撮ってますが、支流のちっちゃい滝
お気に入りです
2025年07月27日 12:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:34
毎回撮ってますが、支流のちっちゃい滝
お気に入りです
この花も淡い色が良いね
2025年07月27日 12:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:35
この花も淡い色が良いね
脇役っぽいこの草も良い感じ
2025年07月27日 12:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:36
脇役っぽいこの草も良い感じ
ちっちゃい黄色いのも
2025年07月27日 12:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:37
ちっちゃい黄色いのも
ここから上流にかけて穏やかになる感じも良いのです
2025年07月27日 12:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:38
ここから上流にかけて穏やかになる感じも良いのです
木橋が新しく掛け替えられています
2025年07月27日 12:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:40
木橋が新しく掛け替えられています
長持ちしますように
2025年07月27日 12:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:42
長持ちしますように
支流の滝
2025年07月27日 12:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:44
支流の滝
水量が上流でもあまり痩せないね
2025年07月27日 12:45撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:45
水量が上流でもあまり痩せないね
乾杯の滝
2025年07月27日 12:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:48
乾杯の滝
ルネッサーンス!🍷
と前にも言ったな…
2025年07月27日 12:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:48
ルネッサーンス!🍷
と前にも言ったな…
緩やかな滑滝です
2025年07月27日 12:56撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:56
緩やかな滑滝です
中々の長さです
2025年07月27日 12:56撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:56
中々の長さです
あずまやの背後に巨岩
里美の台地はこんな地質なのかな
2025年07月27日 12:59撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 12:59
あずまやの背後に巨岩
里美の台地はこんな地質なのかな
また見ごたえのある滝
2025年07月27日 12:59撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 12:59
また見ごたえのある滝
囲われた群生地に一輪だけ咲いていました
キツネノカミソリ
遠くの方だから望遠です
これからなのかな
2025年07月27日 13:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 13:02
囲われた群生地に一輪だけ咲いていました
キツネノカミソリ
遠くの方だから望遠です
これからなのかな
近くにはこの花
2025年07月27日 13:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 13:03
近くにはこの花
渓谷が緩やかになってこの独特の景観
2025年07月27日 13:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 13:05
渓谷が緩やかになってこの独特の景観
唯一の水場
顔を洗いました
さっぱり!
2025年07月27日 13:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 13:08
唯一の水場
顔を洗いました
さっぱり!
そろそろ終盤です
2025年07月27日 13:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 13:09
そろそろ終盤です
滝はやがてこんな感じになっていくんだね
2025年07月27日 13:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
7/27 13:10
滝はやがてこんな感じになっていくんだね
しかし滝の見どころが無くなってもこのせせらぎの美しさ
こんな場所が手近にあるんだね
2025年07月27日 13:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 13:10
しかし滝の見どころが無くなってもこのせせらぎの美しさ
こんな場所が手近にあるんだね
名勝波平石
2025年07月27日 13:12撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
7/27 13:12
名勝波平石
ゴールです
2025年07月27日 13:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
7/27 13:15
ゴールです
着いたー!
2025年07月27日 13:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 13:16
着いたー!
滝川の里農産物直売所に到着しました
お腹が空いております
2025年07月27日 13:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 13:17
滝川の里農産物直売所に到着しました
お腹が空いております
十割おろし蕎麦
1300円也
戴きます🙏
2025年07月27日 13:26撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
7/27 13:26
十割おろし蕎麦
1300円也
戴きます🙏
雲行きが怪しくなってきました
遠雷が轟いています
帰るか
2025年07月27日 13:43撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 13:43
雲行きが怪しくなってきました
遠雷が轟いています
帰るか
ここにもヤマユリ
切り株で休んでる
2025年07月27日 13:46撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 13:46
ここにもヤマユリ
切り株で休んでる
見返りの滝を見返ります
2025年07月27日 14:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:22
見返りの滝を見返ります
対岸には風化で亀裂の入った花崗岩の露岩
2025年07月27日 14:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:24
対岸には風化で亀裂の入った花崗岩の露岩
ずっと木陰をつくってくれてる林
ブナやサワグルミなどの自然林
2025年07月27日 14:26撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:26
ずっと木陰をつくってくれてる林
ブナやサワグルミなどの自然林
大分降って来ました
2025年07月27日 14:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:28
大分降って来ました
滝川神社が見えてきました
2025年07月27日 14:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:35
滝川神社が見えてきました
最後の橋の上で涼みます
これでこの涼しさともお別れです
2025年07月27日 14:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:36
最後の橋の上で涼みます
これでこの涼しさともお別れです
戻って来ました
日向に出たくない!
2025年07月27日 14:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:40
戻って来ました
日向に出たくない!
駐車場にはもうほとんど車も居なくなりました
ありがとねー滝川渓谷
何度来てもまた来たくなるオアシスでした
2025年07月27日 14:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
7/27 14:41
駐車場にはもうほとんど車も居なくなりました
ありがとねー滝川渓谷
何度来てもまた来たくなるオアシスでした
撮影機器:

感想

身体を解しに歩くかジョギングか
アクティブレストが必要なのはわかっちゃいるけど…
暑い!
暑くても腹は減る!
もうあそこに行くしかないじゃないか!
毎年涼を得に来るようになった滝川渓谷
お蕎麦を食べに行こうかな
何度来ても飽きない渓谷です
季節ごとの花を探すのが楽しい
今日はイワタバコを覚えました
これからキツネノカミソリも咲いてきそうです
高低差は約330mありました
ちょっとした低山くらいはある感じです
アクティブレストには丁度良いくらいかな
今月のヤマケイにも紹介されたのでかなり混んでるのを覚悟しましたが、いつも通りでした
また来よう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら