ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8482160
全員に公開
ハイキング
北陸

大長山/赤兎山

2025年07月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 石川県 福井県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
11.6km
登り
992m
下り
988m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:13
合計
6:54
距離 11.6km 登り 992m 下り 988m
7:24
2
スタート地点
7:26
7:28
34
8:03
8:09
25
8:34
61
9:35
9:53
62
10:55
20
11:15
11:31
33
12:04
16
12:20
12:24
18
12:42
13:09
16
13:24
13:25
11
13:36
13:37
17
13:54
13:55
25
14:22
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大長山・赤兎山 登山口駐車場
https://maps.app.goo.gl/YcEvcaqMWtrfCu5r8?g_st=ipc
広い駐車場、仮設トイレある、湧き水ある
コース状況/
危険箇所等
小原峠~大長山
笹刈りされてなく、足元見えないぐらい箇所あり。灌木低め、背高い方腰屈めて進行になる。山頂直下付近崩落地、ロープ引かれたザレ場あり、慎重に行動必要⚠️

小原峠~赤兎山
危険無し普通の登山道
その他周辺情報 勝山天然温泉 水芭蕉
https://mizubasyo.jp
早く着いたけど、ゲートまだ開いてない🙂‍↔️
早く着いたけど、ゲートまだ開いてない🙂‍↔️
待ってる間に🪰めっちゃ寄って来るよ😱車窓ネット付けて良かった
2
待ってる間に🪰めっちゃ寄って来るよ😱車窓ネット付けて良かった
入山料500、林道狭いけど、🚙きれいに整備されて走りやすいです。(途中で見た山々)
1
入山料500、林道狭いけど、🚙きれいに整備されて走りやすいです。(途中で見た山々)
広い駐車場、仮設トイレ2機、湧き水もあり
1
広い駐車場、仮設トイレ2機、湧き水もあり
登山口はすぐ上がったところ
2
登山口はすぐ上がったところ
道沿いにたくさんお花咲いてます
1
道沿いにたくさんお花咲いてます
アレチヌスビトハギ(荒れ地盗人萩)初めて見たお花
3
アレチヌスビトハギ(荒れ地盗人萩)初めて見たお花
ヤマブキショウマ(山吹升麻)
2
ヤマブキショウマ(山吹升麻)
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
2
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
危険そうなところロープで確保してる
危険そうなところロープで確保してる
タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)
3
タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)
ヤマアジサイ(山紫陽花)
1
ヤマアジサイ(山紫陽花)
実ったサンカヨウ(山荷葉)
3
実ったサンカヨウ(山荷葉)
少し段差高い箇所
1
少し段差高い箇所
小原峠到着
道間違いて少し降ったところで引き返した😥
1
道間違いて少し降ったところで引き返した😥
まず大長山へ
完熟した野イチゴ
2
完熟した野イチゴ
灌木低い🥴ずっと腰を屈めて進行
1
灌木低い🥴ずっと腰を屈めて進行
背丈ぐらい笹
泥濘箇所
ロープ出現
山頂見えて来た😅
3
山頂見えて来た😅
ここでの眺望素晴らしい🤩
5
ここでの眺望素晴らしい🤩
別山〜三ノ峰
荒島岳、経ヶ岳、銀杏峰、部子山、法恩寺山など
4
荒島岳、経ヶ岳、銀杏峰、部子山、法恩寺山など
核心部を乗り越えると
2
核心部を乗り越えると
大長山頂です
少し先へ進むと展望が最高
1
少し先へ進むと展望が最高
鉢伏山への道は荒れて立ち入り禁止🚧になってますが
鉢伏山への道は荒れて立ち入り禁止🚧になってますが
此処の眺望一番良い😍白山〜別山〜三ノ峰の全貌に見惚れる
5
此処の眺望一番良い😍白山〜別山〜三ノ峰の全貌に見惚れる
若狭湾と越前町も一望できる
3
若狭湾と越前町も一望できる
斜面にニッコウキスゲもたくさん咲いてる
2
斜面にニッコウキスゲもたくさん咲いてる
ギボウシ(擬宝珠)も群生
3
ギボウシ(擬宝珠)も群生
今日一番の核心部、ロープしっかり掴んで下りる
1
今日一番の核心部、ロープしっかり掴んで下りる
これから行く赤兎山
2
これから行く赤兎山
去年秋に訪ねた経ヶ岳、やっぱり格好良い😍
3
去年秋に訪ねた経ヶ岳、やっぱり格好良い😍
小原峠に戻って、前回平ヶ岳でいただいたお土産と
2
小原峠に戻って、前回平ヶ岳でいただいたお土産と
おやつでエネルギーチャージ
3
おやつでエネルギーチャージ
🐇赤兎へ
平茸ではない❓食べれるかなぁ〜🤔
平茸ではない❓食べれるかなぁ〜🤔
道沿いにヤマハハコたくさん
3
道沿いにヤマハハコたくさん
笹トンネルの先に潜り抜けると
2
笹トンネルの先に潜り抜けると
赤兎山頂😅
案内板あり
反対側にも絶景☺️少し下がったところで📸
3
反対側にも絶景☺️少し下がったところで📸
法恩寺山
百名山の荒島岳
避難小屋へ行って見る
1
避難小屋へ行って見る
別山方面もう雲に覆われてた
2
別山方面もう雲に覆われてた
結構距離あるなぁ〜🥴
2
結構距離あるなぁ〜🥴
赤池湿原
白山も雲の中に隠れた🤔小屋到着
2
白山も雲の中に隠れた🤔小屋到着
中の様子、きれい、冬季縦走利用できる
2
中の様子、きれい、冬季縦走利用できる
トイレあり
外で昼食します
普段食べない🍙は山へ来る時、美味しく感じます😋
5
普段食べない🍙は山へ来る時、美味しく感じます😋
赤兎山頂方面🥰なかなか良い景色
1
赤兎山頂方面🥰なかなか良い景色
名残り惜しいけど、帰ります
1
名残り惜しいけど、帰ります
下山も慎重に
無事に戻って来た✌️
2
無事に戻って来た✌️
🚙🚗結構停まってました
1
🚙🚗結構停まってました
いつもの温泉♨️
3
いつもの温泉♨️
帰路のSAで満腹・満足🥰
5
帰路のSAで満腹・満足🥰

感想

暑い🥵暑い🥵
少しても高所で冷やしておきたい🥹
けど、南も北もアルプスのお天気イマイチ🥴
調べたら、北陸なら全面的に晴れ☀️
ザックを背負って即出発🚙

(名古屋は立地的にめちゃくちゃ良いね🫶🏻
東西南北どこにも便利🤭)

白山、別山はもう行った事あるし、
休日は絶対混むし🤔なら、
冬季の取立山頂でよく見えて、
ずっと気になっていた大長山と赤兎山 ⛰️
雪ついてる時はめっちゃかっこいい良いけど、
夏山はどんな感じかなぁ~🧐行って見よう🏃‍♀️

と言う事で、今回の山チョイスがまた大当たり🎯
出会った地元の方々本当に親切🥹
色々教えていただいて🙏感謝感謝🙏
道中で楽しいおしゃべりしながら、
疲れもぶっ飛んで行った😁
最高な出会いに、絶景のご褒美に、
完璧な休日、ラッキー🤞な一日でした🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

こんにちは またまた良き山行ですね。
暑さから逃げたい毎日。
がんばろ 今回はソロ?私も体がなまってきた模様😊
2025/7/28 17:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら