記録ID: 8485755
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 989m
- 下り
- 989m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:34
距離 10.2km
登り 989m
下り 989m
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り、途中小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蓼科山7合目登山口〜将軍平: ゴロ石の道で脚の置き場に注意しなくてはならず登り下りとも慎重に歩いた。下山時はバランス取るためストックを使用した。 将軍平~山頂: 大きな岩石が積み重なった岩ガレ道の急坂。登り下りとも気を使うためゆっくり登山となってしまった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
アームカバー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
非常食
飲料
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
もともとは白馬に行く予定でしたが、連日午後からの雷雨大雨予報と先週の登山が痛めた左膝の様子見もあり行き先を蓼科山に変更。
1000m位の登りなので大変とは思っていなかったのですが、登山道のゴロタ石と岩ガレ道が予想以上に堪えました。無事に登り切る事ができたのですが昼にはガスが上がってしまい眺望を楽しめず少し残念、次回は是非南八ヶ岳から北アルプスまでの眺めを楽しんで見たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する