記録ID: 8493022
全員に公開
ハイキング
大雪山
頂上まであと500mちょっと、力尽きて撤退のトムラウシ。
2025年07月30日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:58
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:38
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 11:53
距離 16.0km
登り 1,292m
下り 1,292m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
北海道遠征、今年はいつもの仲間とやって来た。一座目の幌尻は天気悪そうだなぁと不安になっていたところに前泊宿の女将さんが、「明日はダメでしょ」の一言で戦意喪失。幌尻日程は夏の北海道旅行に変わってしまい、今日は二座目のトムラウシにきている。
南沼キャンプ指定地の分岐はまだかと歩いているがペースの上がらない。前を歩いていた今日は南沼キャンプ地に泊まると言っていた大きなザックの二人に追いつけない。このペースだと、頂上は早くて12時半だなと、ここで登頂諦め、撤退することにした。
感想
いつもの仲間と幌尻、トムラウシを登りに来たが、残念なことに幌尻は雨で取り止め、トムラウシは頂上手前500mで時間切れの撤退。トムラウシ登頂のイメージは出来たので次回は大丈夫だろう。体力ある内にまた来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する