記録ID: 8500360
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
豊ヶ岳〜滝と急坂を乗り越えた山頂の眺め〜
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 387m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:29
距離 6.8km
登り 387m
下り 386m
8:06
20分
西中山バス停
8:26
5分
中山渓遊歩道入り口
8:31
8:34
9分
雌滝さま
8:43
8:47
2分
雄滝さま
8:49
34分
雄滝さま登山口
10:17
4分
雌滝さま登山口
10:21
14分
中山渓遊歩道入り口
10:35
西中山バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は「雄滝さま登山口」から登りましたが、やはり急坂は大変です😅それと「雌滝さま登山口」辺りは倒木などで道が荒れているので、ピンクテープは見えるのですが多少難儀します。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
筆記用具
保険証
タオル
カメラ
予備電池
日焼け止め
携帯
|
---|
感想
夏に滝のそばを通ると涼を感じられて心地よかったです。虫に目をつぶればw
前回の挑戦で急坂は分かっていましたので、今回は急坂すらも楽しめました👍
晴れた山頂からの眺めは良いですし、また登りに来たいです😆
もう少しだけ詳しいかもしれない登山内容(+ひまわり畑)や写真はブログに記載しています。
https://kei-irike.blog.jp/archives/2675190.html
ブログ名「KEIの部屋」、記事タイトル「出来事コラム 〜急坂を乗り越えた山頂と下山後の向日葵!山口県豊ヶ岳&花の海編〜」
雄滝さまの流れはコチラ👇
豊ヶ岳山頂からの眺めはコチラ👇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する