記録ID: 8500624
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
銭函天狗山
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 454m
- 下り
- 453m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
8月最初の週末、北海道コンサドーレ札幌の試合があったのですが、午後に外せない仕事の予定があったため、空いていた午前中に、さくっと登れる地元・小樽の銭函天狗山へ出かけました。
今回は、新調した3つ折りのトレッキングポールの試用も兼ねての山行でした。
登山口に着いた時点で既に日差しは強く、暑さが心配されましたが、登山道に入ると風が抜けて気持ちの良いスタート。道はよく乾いており、全体的に歩きやすい状態でした。
中盤の急登では汗だくになりながら、無事に山頂へ到着。「マムシ注意」の看板はありましたが、今回は遭遇せず(前回は姿を見かけました)🐍
山頂標識での記念撮影の後、景色は見事で、手稲山、プレド(大和ハウスプレミストドーム)方面、石狩湾の眺めがとても綺麗で癒されました😊
コーヒーと小樽市の老舗パン屋の亀十のドーナツで休憩をしました☕️
先日秀岳荘で購入した折りたためるカップも初使用。非常に使いやすく、今後の定番ギアになりそうです。
休憩後、下山を開始。前半は乾いて滑りやすい砂地を慎重に進み、問題なくクリア。しかし、その後の分岐付近(やや湿った道)で一度足を滑らせ転倒。左手で支えたため大事には至らず、手の汚れだけで済みました💦
3合目付近まで下りると再び風が心地よく、終盤はクールダウンしながらの快適な下山となりました☺️
銭函天狗山は、距離・時間ともにコンパクトながら、登った感のあるバランスの良い山なので、短時間でも心身ともにリフレッシュできました😇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する