記録ID: 8501890
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2025年08月02日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 422m
- 下り
- 425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:53
距離 6.2km
登り 422m
下り 425m
12:53
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
■駐車場 ・北八ヶ岳ロープウェイ駐車場、800台、無料 →車中泊禁止の立て看板あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 ・全般的に良く整備され良好な登山道 ・北横岳山頂直下は意外と急だったが、縞枯山山頂直下はもっと急だった💦 ■トイレ ・北横岳ロープウェイ山麓駅:男女別、水洗 ・北横岳ロープウェイ山頂駅:協力金、男女別、水洗 ・北横岳ヒュッテ:協力金100円 |
その他周辺情報 | ■登山バッジ ・北横岳ヒュッテ、2種類、600円/ケ ・北横岳ロープウェイ山麓駅売店、北横岳ほか縞枯山など複数あり、500円/ケ |
写真
装備
個人装備 |
スキンメッシュ(半袖:finetrack)
キャプリーンクールライトウエイト(長袖:Patagonia)
フーディニジャケット(Patagonia)
アウターシェル上下(torrent flier:mont-bell)
ロングパンツ(Colombia)
靴下
グローブ
キャップ
ザック(Talon33;Osprey)
食料
行動食
水(1.5L)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
シエラカップ
ライター
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯2台
腕時計
カメラ
靴(靴(CEVEDALE EVO GT:LOWA)
手拭い
|
---|
感想
先々週の至仏山はとにかく暑かった。少しでも暑さを逃れたいと北横岳へ行ってみた。
しかし...やっぱり暑かった(笑)3000m級まで上がらないと暑いのかな。ちなみにこの週末、八方尾根は大行列だったらしい。
無事に下山できたことに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する