記録ID: 8501965
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山でお花鑑賞
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 871m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:01
距離 16.4km
登り 871m
下り 1,202m
13:28
ゴール地点
天候 | 快晴、午前中、有馬温泉からの登りは想像以上に気温快適!昼間住吉への下りは酷暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
安易に沢登りコースに入ろうとしましたが素人1人では厳しそうでしたのでイワタバコを鑑賞した後、白石谷出会いまで戻りガーデンテラスを目指しました。こちらは危険個所等は見受けられずノンビリ登れました。 |
その他周辺情報 | 六甲山高山植物、入園料900円、初めて入りましたが中々楽しめました。 |
写真
感想
皆様方のレコを拝見させていただいておりますと六甲山にイワタバコが咲き出しているとの事。私は未だイワタバコの現物が、咲いているのを見たことがありません。今年こそは見に行かなければ!と、言う事で有馬温泉側から六甲山に登る事にしました。この前、六甲山最高峰は行ったので今回はパスしてガーデンテラスに抜け、こちらも未だ訪れたことの無い六甲山高山植物園に行き、最短でJRに抜けれそうな天狗岩から住吉駅に抜けるルートで下山路を設定しました。有馬温泉から沢沿いで登るのは今回が初めて!イワタバコは存分に楽しめましたが白石滝を登るコースや百間滝に向かう沢は私には厳しそうでしたので、当初の予定通り白石谷出会いまで戻り極楽茶屋へ向かうコースでガーデンテラスを目指しました。途中、アブが寄ってくる区間がありましたが気温は想像以上に低く、快適に登山を楽しむ事が出来ました。貸切状態のガーデンテラスでゆっくりお茶を楽しみ、高山植物園ではレンゲショウマ等、初めての花々を鑑賞できた充実した山行になりました!夏の六甲山も中々楽しいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する