記録ID: 8506509
全員に公開
ハイキング
大雪山
西ヌプカウシヌプリ
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 602m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:01
距離 4.0km
登り 602m
下り 600m
9:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近くに扇ヶ原展望台(トイレあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登が続きます ロックガーデンは慎重に |
写真
装備
個人装備 |
熊スプレー
|
---|
感想
遠征三日目はちょい山に登ってのんびり帰路に付こう。という訳で未踏の西ヌプカへ。展望台から少し道路を歩いて登山口に入るといきなりの急登。地図をみて覚悟はしていましたが、急登が延々と続きます。本日も滝汗確定。
前岳が近付き斜度が緩むと上空ガスがかかり始め涼しくなる。お花もちらほら。
平坦な前岳を通過し一旦下るとロックガーデンの登りになります。ピンテを探しながら慎重に登って行きます。いかにもナキウサギが生息してそうな所だが、昔聞いた話では西ヌプカにはいないそうだがどうだろう。ナキウサギの声か?と思うことがあったが鳥の声の聴き間違いかもしれない。再度急登をひと登りして山頂着。景色は雲の合間から然別湖が少し見えるだけだった。少し休んで下山開始。
ロックガーデンの下りも間もなく終わりという頃、明らかなナキウサギの声が数回響く。やはり生息しているようです。目を凝らしてしばらく探したが姿を見ることはできませんでした。
下山後は蕎麦を食べたり温泉入ったりイベントを見物したりしながらのんびり運転して帰宅、外の気温は30度以上あって暑かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する