記録ID: 8508365
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 454m
- 下り
- 464m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:36
距離 5.7km
登り 454m
下り 464m
10:42
10:50
35分
わらび平分岐(モグモグタイム)
12:03
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
簡易トイレ有 到着時約4台程の空有り |
写真
感想
今回も標高が高くそれ程時間のかからない浅間隠山に久しぶりに家内と行ってきました
ここは以前カモシカに遭遇した所で登山口にはレンゲショウマが咲いている山です
レンゲショウマは未だ蕾でしたが以前より増えている感じでした
前回の榛名山でアブに攻撃された為今回は対策をしたのですがあまり効果はありませんでした。汗を多くかくのでその臭いで寄ってくるようです。家内も腕に刺されました。特に山頂はアブの大群で10分程休憩して下山し、わらび平分岐でモグモグタイムにしました
今回も蒸し暑さ、体力不足、わずかな花を探す為スローペースでした
花の名前が間違っていましたらご容赦願います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメント失礼します🫡
浅間隠山お疲れ様でした。素敵な山ですよね✨っ花の『○○名山』にも選ばれている!?🙄
レンゲショウマまだですよね〜。
標高が比較的高いので遅いかも、水沢山は咲き始めらしいです。標高が低いので✋
相馬山は登山口に付近にありますがまだ咲いていません。
浅間隠山から近い鼻曲山に行く途中にレンゲショウマ群生地!これは最高ですね。虫対策を必須うです。頭から被るネットと虫除けスプレー『微妙な効果』と肌の露出は❌です。
最近は虫除けスプレーは使わないで、👕に吹き掛けると冷たくなる。服が冷たいやつを虫除けスプレー代わりに使います。
ハッカ油が強いのかな!?
安全に夏山登山を楽しんでください。
m(_ _)m
こんばんわ
2023年8月12日に登った浅間隠山にかれんなレンゲショウマが咲いていてしかもカモシカを見る事ができてからレンゲショウマを見に行くきっかけになりました
鼻曲山のレンゲショウマは見たことがないので機会があれば行って見ようと思います
水沢山も近い内に行きたいと思います
アブ対策にハッカ油を付けましたがダメでした
某M社の防虫長袖シャツも効果薄でした
榛名山の時は背中と腕に刺されましたが今回は腕に刺されました
頭からかぶるネットも考えましたが試していません
汗かきなので汗の臭いを消す物があれば良いかも知れません
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する