ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8511131
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

愛猫の二回忌に😸出会いの筑波山へ⛰️

2025年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
judo1carp その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
11.7km
登り
900m
下り
901m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:57
合計
5:40
距離 11.7km 登り 900m 下り 901m
8:03
8:06
2
8:08
7
8:15
8:16
37
8:53
8:55
43
9:44
9:45
4
9:49
9:57
52
10:49
10:55
5
11:00
4
11:04
11:05
6
11:11
11:12
10
11:22
11:30
9
11:39
15
11:54
12:03
13
12:16
19
12:35
12:48
3
12:51
14
13:16
ゴール地点
天候 ・7:30~10:00頃まで晴れ☀️
・10時過ぎから低層の雲が増え、午後にかけて曇り時々晴れ⛅️
(山頂の気温は昼頃で30℃。
風が抜ける御幸ヶ原は多少過ごしやすかったですが、樹林帯は湿度が高く、とっても蒸し暑かったです🥵)
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗◎常磐道・谷田部ICから筑波山神社入口まで約50分
 (土浦北IC~筑波山神社入口は約40分です)
🅿️筑波山梅林近くの民間駐車場(200円)に停めました。
※筑波山神社近くに、市営第1・3・4駐車場(第2はバイク専用)合わせて445台分あります(500円)。ただし、入庫可能時間は5:00~20:00です。
※つつじヶ丘には388台分の駐車場があります(500円)。


🚃電車・バスの場合🚌
◎つくばエキスプレス・つくば駅→直行筑波山シャトルバスで約35分→筑波山神社入口バス停→約15分→つつじヶ丘
https://ttca.jp/tourisminfo/mttsukuba/筑波山シャトルバス時刻表/

◎つくばエキスプレス・つくば駅→つくバス(北部シャトル)で約40分→筑波山口バス停→徒歩3分→筑波山シャトルバスの沼田バス停から乗車→約6分→筑波山神社バス停
https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/toshikeikakubusogokotsuseisakuka/gyomuannai/2/1/1001471.html

🉐つくばエクスプレスを利用の場合、電車代とバス代がお得になる「筑波山あるキップ」、ロープウェイ+ケーブルカー代もお得な「筑波山きっぷ」があります🚃🚌
つくばエクスプレスの各駅で購入できます。
https://www.mir.co.jp/service/otoku/arukippu.html
コース状況/
危険箇所等
◎筑波山神社~つつじヶ丘駅(迎場コース)
緩やかな傾斜に石段が整備されていて、とーっても歩きやすいコースです。

◎つつじヶ丘~筑波高原キャンプ場
・筑波山の東~北面、標高500m付近をトラバースするように道がつけられています。
・砂利敷きの林道のような道や、大きな岩礫の間を抜ける箇所もあります。
・道は明瞭ですが、道標はなく、いろんなコースに分岐する踏み跡もいろいろあるので、ちょっと迷いやすいかもです。
・今回歩いたコース上では、一番お花が多かったところです🌸
・🦟🦟🦟メマトイがすごいです!

◎筑波高原キャンプ場~女体山
・キャンプ場の中を抜けてからは、ほぼ直登の一本道です。

◎女体山~男体山
・大きな岩礫がゴロゴロしている箇所もありますが、観光地なので、歩きやすく整備されています。

◎男体山~筑波山神社(御幸ヶ原コース)
・大きな岩ごろごろ、山頂付近は階段の連続という道を標高差約600mをほぼ一気に登るので、夏は汗を絞られますが、巨木が点在する筑波山のメインコースです。

⚠️🦟🦟🦟🦟🦟⚠️
・北面はメマトイすごく多いです。虫除けスプレーしても、数十匹が顔周り飛び回って煩かったです。
・山頂から南面は人が多いためかメマトイは少なかったですが、アブが多く、相方さん刺されました。
→よって、防虫ネット推奨です(私はかぶりました。下山されてきた方に「正解!」と言っていただきました)

🌸花情報🌸
・今回歩いたコースでは、北斜面でコバギボウシが見頃です。ただ、例年に比べると、花が少なく、花付きもよくない気がしました。
・つつじヶ丘からキャンプ場までの道沿いにはタマアジサイが多いです。蕾がたくさんついていたので、1~2週間後頃に満開になると見ごたえあると思います。

⚠️登山道閉鎖⚠️
・筑波高原キャンプ場から女体山への登山道は、キャンプ場再整備の工事が行われるため、令和7年9月1日~令和9年3月31日まで閉鎖となるようです。
通れるのは8月いっぱいまでなので、ご注意を~
https://www.city.sakuragawa.lg.jp/kankou_bunka_sports/camp/camp_tsukubakougen/news/page009753.html
その他周辺情報 【つくばウエルネスパーク】
・日帰り入浴施設やプールのあるヘルスプラザは、蒸気配管改修工事により休館中です。8月22日(金)より、営業再開となるようです。
※利用料(お風呂、プール、トレーニングルーム全部使えて)730円
※利用時間《平日》10:00~22:00《土・日・祝》9:00~22:00
※休館日:毎月第1・第3木曜日
・住所 〒300-4234 茨城県つくば市 山木1562
・電話  029-867-5210
8月3日は、2年前に急逝した愛猫ツクの命日でした😿出会いの筑波山へ、今年も慰霊参りに行ってきました💐
2021年01月24日 05:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
48
1/24 5:58
8月3日は、2年前に急逝した愛猫ツクの命日でした😿出会いの筑波山へ、今年も慰霊参りに行ってきました💐
今日は神社の前に、大御堂へ。
2025年08月03日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/3 7:58
今日は神社の前に、大御堂へ。
お目当ては、リュウゼツランの花🌸「一生に一度しか花を咲かせない」そうです🌸
14
お目当ては、リュウゼツランの花🌸「一生に一度しか花を咲かせない」そうです🌸
樹齢65年、高さ約8.5m。高すぎて花がよく見えません😮
2025年08月03日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
8/3 7:59
樹齢65年、高さ約8.5m。高すぎて花がよく見えません😮
スマホで最大のアップ📷花を咲かすと、生涯を終えるそうです🌸一度きりの開花に会えてよかった🥲
2025年08月03日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
29
8/3 7:59
スマホで最大のアップ📷花を咲かすと、生涯を終えるそうです🌸一度きりの開花に会えてよかった🥲
筑波山神社にお参りします⛩️ツク人形を連れてきました😸一緒に歩こうね⛰️
2025年08月03日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
8/3 12:54
筑波山神社にお参りします⛩️ツク人形を連れてきました😸一緒に歩こうね⛰️
筑波山神社⛩️虹の橋のツっちゃんが安らかに、家にいる弟分猫が元気で長生きできるよう、筑波山の神様にお祈りしました🙏
2025年08月03日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
8/3 8:03
筑波山神社⛩️虹の橋のツっちゃんが安らかに、家にいる弟分猫が元気で長生きできるよう、筑波山の神様にお祈りしました🙏
わっ、境内にミストシャワー🚿
2025年08月03日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/3 8:02
わっ、境内にミストシャワー🚿
歩きやすい迎場コース。今回も、ツっちゃんの生まれ変わりを探しながら歩きました😸
2025年08月03日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/3 8:27
歩きやすい迎場コース。今回も、ツっちゃんの生まれ変わりを探しながら歩きました😸
最初に見かけたのがヒグラシ(左)とアブラゼミ(右)の抜け殻。「ツっちゃん、セミになって空飛び回ってるのかな〜」と私。相方さん、「ツちゃんはセミ食べてたから、セミにはなれないと思う」…😅
20
最初に見かけたのがヒグラシ(左)とアブラゼミ(右)の抜け殻。「ツっちゃん、セミになって空飛び回ってるのかな〜」と私。相方さん、「ツちゃんはセミ食べてたから、セミにはなれないと思う」…😅
花の少ない季節ですが、ヤブランや、
2025年08月03日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/3 8:26
花の少ない季節ですが、ヤブランや、
つつじヶ丘ではヤブカンゾウ、
2025年08月03日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
8/3 8:57
つつじヶ丘ではヤブカンゾウ、
キャンプ場までの北麓にはタマアジサイの蕾がいっぱいで、少しずつ咲き始めていました🏵️
2025年08月03日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
8/3 9:26
キャンプ場までの北麓にはタマアジサイの蕾がいっぱいで、少しずつ咲き始めていました🏵️
ガマズミはもう実になっていました😮
2025年08月03日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/3 9:43
ガマズミはもう実になっていました😮
今の時季、北面の主役はコバギボウシ🪻例年より花が少ない気が…😔
2025年08月03日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
28
8/3 9:50
今の時季、北面の主役はコバギボウシ🪻例年より花が少ない気が…😔
ヒヨドリバナが咲いていたので、アサギマダラがいないか探していたら、モンシロチョウがやってきました🦋「ツっちゃんだ!」と相方さん😉
2025年08月03日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/3 10:01
ヒヨドリバナが咲いていたので、アサギマダラがいないか探していたら、モンシロチョウがやってきました🦋「ツっちゃんだ!」と相方さん😉
見晴らしいい筑波高原キャンプ場は、9月から令和9年3月まで閉鎖されます🏕️
2025年08月03日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/3 10:03
見晴らしいい筑波高原キャンプ場は、9月から令和9年3月まで閉鎖されます🏕️
大好きな女体山への登山道も、キャンプ場の工事で通れなくなるそうです🥲2年以上閉鎖されたら、道無くなりそう😔
2025年08月03日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/3 10:21
大好きな女体山への登山道も、キャンプ場の工事で通れなくなるそうです🥲2年以上閉鎖されたら、道無くなりそう😔
女体山山頂から男体山⛰️
2025年08月03日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
8/3 10:50
女体山山頂から男体山⛰️
山頂標識で写真を撮ろうとしたら、ツマグロヒョウモンがふわりと🦋
2025年08月03日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/3 10:50
山頂標識で写真を撮ろうとしたら、ツマグロヒョウモンがふわりと🦋
今度は私が「ツっちゃんだ!😸」と大喜び😆
2025年08月03日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
8/3 10:51
今度は私が「ツっちゃんだ!😸」と大喜び😆
「違うよ、さっきのモンシロチョウがツっちゃんだよ」と相方さん😼
2025年08月03日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
8/3 10:51
「違うよ、さっきのモンシロチョウがツっちゃんだよ」と相方さん😼
「茶色で雄だし、こっちの方がツっちゃんに似てるもん」と譲らぬ私。
2025年08月03日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
8/3 10:51
「茶色で雄だし、こっちの方がツっちゃんに似てるもん」と譲らぬ私。
御幸ヶ原で今季初のニッコウキスゲ〜🏵️
2025年08月03日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
8/3 11:06
御幸ヶ原で今季初のニッコウキスゲ〜🏵️
男体山山頂に到〜着⛰️
2025年08月03日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/3 11:21
男体山山頂に到〜着⛰️
心を込めて参拝🙏
22
心を込めて参拝🙏
ツっちゃん、今年も来たよ〜😸天国から見てるかな〜
2025年08月03日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
8/3 11:21
ツっちゃん、今年も来たよ〜😸天国から見てるかな〜
下山は御幸ヶ原コースで。巨木が多いです🌳
2025年08月03日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/3 11:58
下山は御幸ヶ原コースで。巨木が多いです🌳
男女川水源地の”二又スギ”にパワーをもらいました🌳筋骨隆々の逞しい大杉です🌳
2025年08月03日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
8/3 12:04
男女川水源地の”二又スギ”にパワーをもらいました🌳筋骨隆々の逞しい大杉です🌳
男女川水源地の水場💧水量それほど多くはないですが、二人で4.5ℓほとんど飲んでしまっていたので、ありがたく補給しました💧
13
男女川水源地の水場💧水量それほど多くはないですが、二人で4.5ℓほとんど飲んでしまっていたので、ありがたく補給しました💧
水源地近くにはイワタバコが咲いていました🌸
2025年08月03日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
8/3 12:01
水源地近くにはイワタバコが咲いていました🌸
ツちゃんと出会った場所近くの東屋で😸、手を合わせてきました🙏
2025年08月03日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
8/3 12:42
ツちゃんと出会った場所近くの東屋で😸、手を合わせてきました🙏
17年前、茂みから飛び出してきて、私の首で寝てしまったツっちゃんを😸、帽子に入れ抱えて帰ったきたのでした👒
2025年08月03日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
36
8/3 12:42
17年前、茂みから飛び出してきて、私の首で寝てしまったツっちゃんを😸、帽子に入れ抱えて帰ったきたのでした👒
門前道のトケイソウや、
2025年08月03日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
8/3 12:58
門前道のトケイソウや、
鮮やかなノウゼンカズラの花にも😸を感じながら🏵️
2025年08月03日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
8/3 13:02
鮮やかなノウゼンカズラの花にも😸を感じながら🏵️
家に帰って、ツっちゃんの弟分ニャンコに、蝶になって一緒に歩いてくれたツっちゃんの”気”と🦋、巨木パワーを充電しました🌳元気で長生きしてね😸
2022年08月10日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
43
8/10 10:18
家に帰って、ツっちゃんの弟分ニャンコに、蝶になって一緒に歩いてくれたツっちゃんの”気”と🦋、巨木パワーを充電しました🌳元気で長生きしてね😸
いつも一緒だったよね😸😸
2022年02月21日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
41
2/21 15:23
いつも一緒だったよね😸😸
また子猫になって戻ってきてね😿
2009年11月08日 11:48撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
47
11/8 11:48
また子猫になって戻ってきてね😿

装備

個人装備
💧二人で合計4.5リットルの水を持っていきましたが 山中で飲み干し 下山時に男女川水源地で1リットルずつ補給し それも下山までに半分以上飲んでしまいました🥵<br />因みに 相方さんのガーミンによると⌚ 相方さんは4100ml以上発汗したことになっていました🥵💧

感想

昨年、愛猫ツクの一周忌参りの際、筑波山北面の道でアサギマダラに会い、「ツっちゃんの生まれ変わりだ!」と確信した後🦋、蝶の伝説について調べてみました📚

すると、日本では古くから、蝶は死者の魂や霊の象徴とされてきたそうなんです🦋『源氏物語』に蝶が魂の化身として登場したり、農村では蝶が死者の魂を運ぶと信じられ、墓地で蝶を見ると故人が訪れたとされた等々…やっぱり…🦋

とううことで、「今年もツっちゃんに会いに行こう!」と、命日に筑波山に行ってきました⛰️
今年は、モンキアゲハ、クロアゲハ、キアゲハ、ミスジチョウなどいろんな蝶に会えたのですが、「ツちゃんだ」と思えたのは、私がツマグロヒョウモンで、相方さんはモンシロチョウ🦋
最終的には「みんな、どの蝶もツっちゃんだったよね」と…🤗
そして、いつかはまた子猫になって、帰ってきてくれると思ってしまうのです😸

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

見れば見るほどリリさんに似ていて他人事だとは思えません:(´⊃ω⊂`):

ツクちゃんはお2人に愛されて本当に幸せな人生だったと思います😢
茂みから飛び出してきたのも「この人と一緒にいたいニャ!」って狙って出てきた運命でしょう!!!
どんな形であれお2人の元に何度もフラ〜っと戻ってきては見守っているに違いありません😊

実は…
まだ公開はしていないのですが16年過ごしたイッヌ様が亡くなってしまいました😭😭😭
もっとこうしてあげれば良かったなぁ…なーんて後悔がたくさん残るのですが…
リリ様は後悔が残らないようにたくさん愛してあげようと思えるレコでした🙏
既に過剰すぎて迷惑ガられているかもしれませんが…笑笑笑
2025/8/9 6:28
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん

えっ、えっ、チャチャちゃん亡くなってしまったんですか⁉️
7月末のレコでは、お散歩もしてたのに…
ಥ_ಥエーン😭😭😭😭😭
淋しいですね、哀しいですね🐶
レコに登場するチャチャちゃんを見て、うちにいた愛犬を思い出して、ほっこりさせてもらってたのに…😭😭😭きっと、まだハセさんの側にいて「虹の橋行きたくないワン」って言ってると思います🐶


「もっとこうしてあげてれば…」って、今もツっちゃんを思い出す度に、後悔の嵐です😭
いくら後悔しても反省しても、もう取返しがつかないのが、ただただ悲しくて😭
今いるオーちゃんには後悔が残らないように、甘やかしすぎ!ってぐらい甘々の毎日です😸
って、きっと私も「ウザイ」って迷惑がられてそうですが…😅

ツっちゃんに似てるリリちゃん、どうかどうか、ツっちゃんの分も元気で長生きしてください😸
2025/8/9 20:36
いいねいいね
1
ジュドちゃん、こんにちは😺

ツクちゃんて言うんだね、大切な猫ちゃん!
いや、家族だね♡
筑波山で突然首に飛び乗り離れないなんて!本当に運命の人だと思ったんだね〜。犬や猫は人に近いところにいるから、なんだかそう言う不思議なことがあってもおかしくないね。
猫も可愛いね〜🐈私、子供の頃に一度だけ猫飼ってたことがあって、ミーコっていう猫なんだけど、とっても美人さんで、働き者!
昔は猫の仕事ってネズミを獲ることだったから、その働きっぷりを見て、近所のお蕎麦屋さんが是非ミーコを欲しいと!それで行ってしまったの。
猫はそれきりで、うちはずっと犬ばかり。結婚しても犬ばかり🐕
と、言っても2匹だけ。最初の子は紀州犬と何犬か忘れたけどミックスだったの。すごく温厚でお利口な子だったけど、12歳で心臓を病んで虹の橋🌈を渡ってしまった。今の子はもうすぐ15歳。あちこち故障が多いのはもうそろそろ心の準備が必要なのかな。そう思うだけで泣けてくるよ😢
長話でゴメンね!
動物は可愛がってくれた人を守ってくれると思う。きっとツクちゃんはいつもそばにいて見守ってくれてるよ。でも、会えるのは年に一度だけ。
あの世から一度だけ切符をもらえるんだね。

長話でゴメン🥹
どうも動物関係は弱い私(^◇^;)
お互い、今いる子を目一杯可愛がろうね❣️
またね〜👋
2025/8/9 10:30
いいねいいね
2
ぐり。ちゃん

うん、うん、ぐりちゃん、わかる!ほんと家族だよね🐶😸
今うちにいるニャンコも15歳なので、ぐりちゃんの気持ち、痛いほどわかるぅ〜😿
ツっちゃんが亡くなってからは、毎日のように「オーちゃんも近いうちに逝ってしまうのかな…」って思っては…😭😭😭「嫌だ〜〜オーちゃんまで逝かないで〜」ってギュッとしては嫌がられてます😅

こないだね、NHKのドラマ「船を編む」(三浦しおん原作)で、「かなしい」という言葉には、「泣きたくなるほどつらい、いたましい」って意味の他に、「身にしみていとおしい、かわいくてたまらない」って意味もあるってやってたの。

「かなしい」が「かわいい、いとおしい」?なんで?と思って調べてみたら、
愛おしくなればなるほど、その別れが切なく、苦しくなる。
命あるものは必ず終わりを迎え、別れの時が来る。
だから、「かなしい」という言葉には、かなしくなるほど愛おしいという意味が含まれてるんだって。

それを読んで、ものすごーく納得したよ😸
「かなしい」=「かわいい、愛おしい」なんだって。

お別れを考えるのは辛すぎるけど、でも、それだけ大好きで愛おしい存在に出会えたことは、人生の宝物だな〜って。あ〜でも、ダメダメ、こうして書いてるだけで泣けてくる😭😭

一年に一回でも、ツっちゃんに会えるのは嬉しいです😸
きっと、ぐりちゃんのミーコちゃんも、紀州犬のワンちゃんも、ぐりちゃんの傍にいるね😸🐶
今のワンちゃんも、ぐりちゃんの傍で楽しく長生きしますように!🤗
2025/8/9 21:40
いいねいいね
1
こんばんは♪
ツクちゃん🐈喜んでいるよ〜
虹の橋のたもとでずっと待ってるから🌈
あいちゃん🐕も2年経っちゃった。
まだまだ忘れる事はできないよね…
時々、いつも座っていた場所にふっと何かを感じる事があります。
judoちゃんが作ってくれたあいちゃん🐕大切に飾ってあります。見るたびにあいちゃんとjudoちゃんの両方を思い出します☺️
2025/8/9 20:22
いいねいいね
1
あいわん🐕さん

愛ちゃんも2年経っちゃったんですね〜🥲
2年経っても、家の中に気配、残ってますよね。感じますよね😸🐶
昨日すごい雷雨で、雷が鳴り始めたとき、ツっちゃんがベッドの下に隠れた気がして、思わず「ツっちゃん隠れたの?」って見にいっちゃいました⛈️

愛ちゃんのお人形作ったとき、レコに登場してた愛ちゃんの写真いっぱい見ていたので、
あいわんさんのレコを見る度、写真のどこかに愛ちゃんがいるような気がしてしまいます🐶
愛ちゃんが、あいわんさんを待って、振り返ってる顔が何とも言えず可愛くて🐶
忘れるなんて出来ないですよね🥲

愛ちゃん人形、大事にしてくださってありがとうございます🐶😊
もう少し上手になったら、また別バージョンで作ってみますね!🐶
2025/8/9 22:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山神社より
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら