記録ID: 8515980
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西天狗岳
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:58
距離 16.1km
登り 1,334m
下り 1,321m
4:41
35分
スタート地点
13:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/8LhmjRMa6DCEXqcV9 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(IB Zeal青)
ズボン(MHW)
着替え上(IB Zeal灰)
着替え下(mbメリノLWタイツ&パンツ)
靴下メイン(Injinji×2)
グローブ1(BD)
グローブ2(AXESQUIN wp)
防寒着上(NFベスト)
防寒具(mont-bellダウンブランケット)
腹巻き(wool)
雨具上下(finetrack)
ネックウォーマー(IB)
帽子(Pata)
帽子sub(SMTwool knit)
靴(LOWA)
ザック(MHW)
行動食
非常食(チョコ)
飲料(水&アミノ酸クエン酸パウダー)
foldカップ
フィルタ
ゴミ袋
トレペ
コンパス(SILVA)
ヘッドランプ(GENTOS)
予備電池
筆記用具
1stAID
薬
虫よけ
保険証
携帯(Atom)
ソーラーパネル
モバイルバッテリー
サングラス
FTタオル
イヤホン
耳栓
シュラフカバー(SOL)
マット2(山と道Pad)
ツエルト(FT)
|
---|
感想
MYOGのテーブルver.2を作ってしばらくたってたけど、ようやく実戦投入。組み立て簡単、安定感も増したので、大満足。
山行重ねる中で、あればいろいろ便利だよなと思って導入したEVERNEWの晴れ雨兼用傘は、常備してるポール(&ザック)と組み合わせるとパーソナル日よけパラソルになる!というのもこの日の現場で思いついて、なんかほくそ笑んでしまったw
次女誕生以来、なかなか行けてないロングトレイルの長期山行にまたいつか行きたいものですね。。。
ここの駐車場からの東西天狗周回は大変気に入っているルートなのですが、山と高原地図さんと契約解除したヤマレコのルート設定だと、駐車場からの序盤部分がマニュアル設定で線ひかないといけないので大変不便・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する