記録ID: 8518343
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳 強風で前三ツ頭でタカネビランジ見て撤退
2025年08月05日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 871m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:41
距離 8.2km
登り 871m
下り 871m
10:36
ゴール地点
天候 | 曇り、雲の中&強風、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初夏よりも笹が伸びていて途中の急な坂は足元があまり見えませんでした。下りは要注意かも。 |
その他周辺情報 | フラワーズ・フォー・レナという花屋さんによって帰りました。花や植木やすいですね〜! それにドライフラワーも種類がいっぱいで安い。今は買ってももたないからまた秋に買いに行こうと思いました。めちゃおすすめです。 |
写真
装備
個人装備 |
服装や食料は除く
雨具
iPhone
ヤマレコマップ
ハンカチ
ウエットティッシュ
熊鈴
筆記具
コンパス
JRO会員証
タオル
レジャーシート
ヘッドランプ
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
ホイッスル
ライター
ココヘリGPS
スマホ予備電池
エマージェンシーシート
|
感想
天候と家の行事の都合が合わず、久しぶりのお山。下はお天気でも山の上はてんくらCが多数。唐松岳にいきたかったけどわざわざいって登れないのもやなので権現岳へ。早朝からチャレンジして前三ツ頭までいくも、上も登山道も雲の中、しかも強風というか雲がすごい勢いで登山道を流れてく。じゃまたにしよっか!!ということで撤退。我々を朝一抜いていったお兄さんも少ししたら後ろから降りてきました。三ツ頭で風で進めなくなったと、、。
でもぞくぞくと登ってくる 十数人 何人かに風強いから気をつけてねといってみました。どうなったかなぁ、、、。
それでも久しぶりの権現、前三ツ頭まででタカネビランジやヒメシャジン(ほんとうにいっぱいでした)など花はいっぱい楽しめたので満足でした。
次はお天気のいいときにまたきます。近いので。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する